【参院選】自民党が大勝!単独で改選議席の過半数63議席を獲得

1 :powder snow ★:2022/07/11(月) 10:35:04.64 ID:HzyuPdg19.net
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000261101.html

10日に投開票が行われた参議院選挙で自民党は大勝し、11日午前5時半現在で単独で改選議席の過半数となる63議席を獲得しました。

岸田総理大臣:「黄金の3年間(を手に入れた)という考え方は私たちは取るつもりはありませんが、しかし大きな課題について勇気を持って挑戦しなければいけない。その一つとして憲法も重大な課題です」

岸田総理大臣は与党に一部の野党などを加えた憲法改正に前向きな勢力が3分の2以上の議席を維持したことを受け、国会で憲法改正の発議に取り組む姿勢を強調しました。

公明党・山口代表:「参議院においても極めて安定的な政権運営、また国会運営ができる状況になりましたので衆参よく連携をしてこれからの国民の期待に応えていきたい」

一方、立憲民主党は議席を減らしましたが、野党第1党を維持しました。泉代表は辞任する考えはないと明言しました。

立憲民主党・泉代表:「共闘すれば勝てるとか共闘しなかったから勝てなかったという単純なものではない」「(Q.執行部刷新の考えはあるか)現時点で何か考えていることはございません」

一方、同じく議席を減らした共産党の志位委員長は野党共闘を進めていくと強調しました。

共産党・志位委員長:「やはり日本の政治を変えるには共闘しかない、私は強く確信しております」

日本維新の会は議席を倍増させました。松井代表は後進を育てるため、辞任する考えを表明しました。

日本維新の会・松井代表:「自民党がやはり圧倒的に強かったと。当面の間、国政選挙もありませんし、もう引退を決めている人間がいつまでも党のトップにいるのはおかしい話ですから」

国民民主党は議席を減らしました。

国民民主党・玉木代表:「この路線を貫くということです。迷いなく、この路線でいきます」

党の存続がかかっていた社民党は1議席を獲得し、福島党首が議席を守りました。

れいわ新選組は山本代表や水道橋博士さんらが当選し、3議席を獲得しました。

NHK党はユーチューバーのガーシーさんが当選し、1議席を獲得しました。

このほか、参政党が新たに議席を獲得しています。

ANNのまとめによりますと、10日午後8時時点の推定投票率は52.16%前後で、2019年の前回の参議院選挙をおよそ4ポイント上回りました。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657494766/

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:33:17.25 ID:cCOBIkXY0.net

>>123
今の日本をどうにかするには与党とプロレスするだけのやる気ゼロの立憲を一度追い出して代わりの野党を作るしか無いのよ
維新に関してはそこに収まるかどうかは別として、とりあえず都合が良いから利用されているってだけ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:42:15.53 ID:27Oa+erT0.net

>>201
財務省「はいはい、消費税19%にするから楽しみにしとけ」

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:00:01.72 ID:01lWbguM0.net

自ら奴隷になりに行くのか…
ガチの上級は笑い止まらんだろうな、また税金で好き勝手やって懐潤うって
そりゃ国力なんて上がる訳ねぇわこんな国

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:48:31.22 ID:zrcWChtt0.net

カルト信任しちゃった今の心境は?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:37:33.14 ID:yqVqzfxv0.net

もう日本にネトパヨの居場所はないよね・・・🙄

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:19:53.56 ID:x2mMeBZ10.net

>>95
一人じゃ寂しいから、仲間が増やしたいんじゃね?w

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 06:08:49.23 ID:psUQ6PL30.net

人殺しは餓死すべきだからな
そらそうなるわ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:12:41.91 ID:lWmh0OVZ0.net

>>66
お前みたいなアホが海外に馴染めなくてやっぱ日本が1番だとか抜かすんだよw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 08:32:43.98 ID:Mt1H1ovA0.net

法人税減税分を消費税が賄っている。
そしてその法人税減税分は何処へ遣われているかというと、経団連の役員報酬と株主への配当金に回っている。

つまり、働いている日本国民の全員から搾取した年間数十万円のお金がすべて経団連の役員報酬と株主配当に回されているということやで。

それを経団連からの企業献金と天下り欲しさに自民党と財務省が施行してる。

それおかしいと思わないの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:21:00.57 ID:wZPl/kVE0.net

>>36
睨まれるだけで仕事しない野党議員ならいなくてもいいからな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:44:52.09 ID:RklAV6ZF0.net

公明党をねじ伏せて憲法改正しろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:37:56.66 ID:TxvynTnn0.net

宇都さん落選したのがショックだわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:31:58.38 ID:ag1LX/m10.net

>>126
野党が不甲斐なさすぎってことかねえ…

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 14:54:41.24 ID:VtO+8gph0.net

安倍への香典票が増えただけであって憲法改悪の信任を得たわけではない
私の周囲で憲法改悪に賛成する人間は一人も居ない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 23:53:31.79 ID:jem5zNAO0.net

今急いで改憲したところで何も意味がないんだよな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:36:55.96 ID:hgFp1uU+0.net

安倍派解体→二階派

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:56:55.16 ID:vYlmmE9n0.net

>>74
低所得者層パヨク「!!!!!」

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/12(火) 11:02:11.05 ID:rwisUFjE0.net

これで国民投票までは行きそうな感じか

改憲草案ちゃんと見ておかないとな
最新の改憲草案ってどっかにアップされてる?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:09:35.56 ID:EeII5J310.net

出るぞ
思い通りにいかなかったら
「国民は馬鹿俺は賢い理論」がさ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:56:34.75 ID:mAl92kHX0.net

>>148
だよね
安倍の居ない自民党がどうなるかな
韓国に妥協、金融引き締め、3年でどんどこどんと変わったら次の選挙がどう成ることやら

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 17:12:24 ID:NscDnnAm0.net

正直、同情票の効果もあるんだろうけどパヨクはそれ絶対に認めないだろうな
「あいつが死んだメシウマw」だったのに自民大勝に貢献した訳だ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:28:58.21 ID:GNnr8/6C0.net

公明全盛期より400万くらいへらしてね?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:26:05.12 ID:TnZE46aC0.net

どんだけやっても勝てない野党
ネガればネガるほどソッポ向かれる野党

何でだろうね~

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:29:16.85 ID:G6irEyGI0.net

自民以外に選択肢が無いだけ
大半の国民はちゃんと分かってるって事だな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 15:01:35.88 ID:d3OgSJbD0.net

実際ネトウヨはもうただの自民教信者だろ
愛国者だったら何で日本を衰退させ続けてる党を支持できるんだよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 15:23:34.41 ID:68zqlq6j0.net

憲法改正で安倍さんの無念を晴らすぞ!

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 12:43:34.80 ID:4APyC3nl0.net

自民党は維新の会と連立すべき!
公明党の様な宗教政党は要らない。

元首相銃撃でもわかったと思うが、新興宗教団体は治安を悪くするだけ。
新興宗教解体を法制化する為にも、公明党との連立は解消が好ましい。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:27:28.54 ID:FlaN0G180.net

これで改憲やらなかったらまじで怒るわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 10:37:05.06 ID:JC0cBao70.net

これ半分アベのせいだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/11(月) 11:34:21.47 ID:Dvl57GPe0.net

ここまで国民をコケにしても過半数ってやべえな
国民の方が脳死んでロボット化してんじゃね

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑