塩野義製薬が開発し国に承認された新型コロナの飲み薬「ゾコーバ」は、当初の予定を前倒しし、週明け28日から医療機関へ

1 ::2022/11/25(金) 12:29:34.62 ID:Xf1QpU290●.net ?PLT(14145)

塩野義製薬が開発し国に承認された新型コロナの飲み薬「ゾコーバ」は、当初の予定を前倒しし、週明け28日から医療機関への本格的な供給が始まる見通しになりました。

国内の製薬会社として初めて塩野義製薬が開発した新型コロナの飲み薬「ゾコーバ」は、今月22日に国が使用を承認し、
重症化リスクの低い患者も軽症段階から服用できるのが特長です。

加藤厚生労働大臣は、閣議のあと記者団に対し「契約を締結していた100万人分がすでに納入され、流通システムの準備作業も
円滑に進んだ。12月初頭からとお伝えしていたが、週明け28日から本格的な供給を開始することになった」と述べました。

供給されるのは全国のおよそ2900の医療機関などで、都道府県などのホームページで公開される予定です。

すでに発注があった一部の医療機関には、早ければ25日にも発送されるということです。

また、加藤大臣は「ゾコーバ」が新たな「緊急承認制度」で承認されたことをめぐり、専門家から「迅速な承認」と
「有効性や安全性の確認」の両立が課題だという指摘が出ていることを踏まえ、「課題を整理し、今後の緊急承認を
どう捉えていけばいいのか議論したい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013903131000.html

47 ::2022/11/25(金) 12:54:02.52 ID:caf1yD+p0.net

たいして効き目は無いんでしょこれ
まあ、気休めにはなるかもしれんがな

13 ::2022/11/25(金) 12:34:04.66 ID:Y9FFvL4Y0.net

塩野義の中国工場でドンドン生産されるんだろうな
金が中国に流れていく
アメリカ工場で作った分なら飲んでもいいけど

67 ::2022/11/25(金) 13:41:31.78 ID:SeyRuMpU0.net

効果…?

2 ::2022/11/25(金) 12:30:07.44 ID:QO73oAW+0.net

ちょっとは費用対効果を考えろや
どんだけ税金打ち込むんだよ

84 ::2022/11/25(金) 14:43:06.84 ID:ZK0qC5wl0.net

株価は、材料出尽くしで終わった模様

96 :ブラディサンデー(愛知県) [CN]:2022/11/25(金) 19:14:05.37 ID:TYh28v1G0.net

ソコーハオナカナノアハン

7 ::2022/11/25(金) 12:31:31.54 ID:Y9FFvL4Y0.net

>>2
中国人に文句言えば?

62 ::2022/11/25(金) 13:24:02.24 ID:jR/4ibeP0.net

結局国単位で
イソジンでうがいすれば感染確率は下がる!ってニコニコ笑って報告してるのと同じだよな

111 ::2022/11/27(日) 12:57:35.82 ID:pF0H8e+I0.net

はえーな出来レースやったんやな

70 ::2022/11/25(金) 13:46:37.26 ID:oXDz4LB30.net

つか薬は症状を抑える物で、治す物ではないよね?
症状って治癒のための現象だぞ?症状を抑えるってのはその治癒活動を麻痺させるんだから薬は逆効果だろ?
薬を飲むほど不健康になるよ

38 ::2022/11/25(金) 12:47:48.15 ID:NajAGV/h0.net

これって結論ありきで決めて税金の無駄の不祥事モンじゃねぇの?

99 ::2022/11/25(金) 22:14:59.02 ID:ByK7ln3z0.net

創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう

74 ::2022/11/25(金) 13:48:08.95 ID:iLaLnqfO0.net

まだ効果が微妙なのに人体実験かよw

73 ::2022/11/25(金) 13:48:02.59 ID:kRxzkh+R0.net

アバドンみたいな名前の薬はどうなったの?

45 ::2022/11/25(金) 12:53:11.84 ID:OGnOpX+j0.net

>>18
飲み薬できたからくだらないコロナ騒動は終了、ってなるなら大歓迎だよ。

51 ::2022/11/25(金) 12:57:07.65 ID:pGrRJzlQ0.net

ゾコーバか
俺はゾコメイキドに強化されたら使うかな
ゾコギオンまで待てないし

14 ::2022/11/25(金) 12:34:57.29 ID:ohrHV2jq0.net

💉は様子見や打ち控えが増えてきたから切り替えてきた模様

44 ::2022/11/25(金) 12:52:01.96 ID:OGnOpX+j0.net

卒塔婆

91 ::2022/11/25(金) 16:41:46.96 ID:Qn+BQvK90.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5a8d7fc04a36349cf203338a1425c39b03e95aa
>治験薬を投与した集団と投与していない集団で比較したデータでは、発熱、けん怠感、せきなど、ほとんどの症状で、回復の傾向がほぼ同じ推移を示していた。PMDAの委員は「ほぼ結果に効果がないと見える」と説明した。

効果無しだから非承認されてるんだよな
勝手な想像だが塩野義からお役人に饅頭が渡って承認されたんやろな

55 ::2022/11/25(金) 12:59:57.87 ID:Ie8BKGIY0.net

シオノギと役人の背後関係を調べろよ

46 ::2022/11/25(金) 12:53:17.50 ID:oMAZFUSb0.net

コロナオールにしろや

6 ::2022/11/25(金) 12:31:17.17 ID:gVDtQr0t0.net

常備薬に出来る?

43 ::2022/11/25(金) 12:49:51.61 ID:8aXaQ/XV0.net

なんか微妙な薬って聞いたわ
効果なかったら承認取り消しなんだろ?
モルモットじゃんw

65 ::2022/11/25(金) 13:32:04.92 ID:W3S5/NQQ0.net

第八波だーって騒ぐ連中に対するガス抜きやろなあ

24 ::2022/11/25(金) 12:39:29.44 ID:VomgM9RI0.net

薬害の予感しかしないんだが

30 ::2022/11/25(金) 12:43:24.96 ID:pQUWlj+r0.net

水陸両用MS的な

35 ::2022/11/25(金) 12:45:38.68 ID:En3va3EX0.net

小林製薬なら「コロころり」だな

63 ::2022/11/25(金) 13:24:46.15 ID:jR/4ibeP0.net

>>52
ゴッドタン

97 :ブラディサンデー(新潟県) [US]:2022/11/25(金) 19:25:21.10 ID:Qn96UTgt0.net

イベルメクチン服用報告
http://08054623210.jugem.jp/?eid=105

29 ::2022/11/25(金) 12:42:39.95 ID:8DQW8MlT0.net

おっそ
先行してるモルヌピラビルでけっこう効くらしいし

57 ::2022/11/25(金) 13:01:03.58 ID:6CWKZpNQ0.net

これ勧めてくる医者は論文も統計データも読めないアホ、ヤブ確定

40 ::2022/11/25(金) 12:48:19.56 ID:qtFryJG10.net

ざこーば師匠のコメントは?

28 ::2022/11/25(金) 12:42:30.98 ID:dudiawit0.net

朝丸

72 ::2022/11/25(金) 13:47:28.57 ID:6CaKGsZ50.net

コロナイン
コロナオール
コロコロリ

12 ::2022/11/25(金) 12:33:40.39 ID:qejys+g10.net

>>11

33 ::2022/11/25(金) 12:45:04.97 ID:8mSARKkv0.net

お腹の子に障害起こす危険がある作用

男だけど飲みたくない

87 ::2022/11/25(金) 14:46:34.96 ID:TTsbMwkJ0.net

ザコーバ

34 ::2022/11/25(金) 12:45:25.89 ID:YtdSLutu0.net

>>29
むしろモルヌピラビルの方が良く効くという
結果まで出てるしな

104 ::2022/11/26(土) 07:59:17.00 ID:j5mij38l0.net

重症化しにくい軽症の人は病院くるななのに誰に処方する予定なんだよ
薬局で買えるようにしないと意味がないぞ
それよりインフルエンザを受診させないと死亡率1%になるよ

68 ::2022/11/25(金) 13:41:46.39 ID:d0MdDOFT0.net

>>11
風邪と同じような症状を7日でなくすんだからな
風邪でも葛根湯でも飲んでそのくらい安静にしてたら治るわ

78 :中年’sリフト(東京都) [GB]:2022/11/25(金) 14:03:55.14 ID:uKnyCmU30.net

イベルでいいじゃん ってやつか

11 ::2022/11/25(金) 12:32:53.33 ID:MPFcWo8T0.net

結局かぜ薬だろw

110 ::2022/11/27(日) 12:50:39.78 ID:AQNY5AJo0.net

軽中症状の患者で8日を7日に短縮とか飲む意味ねえだろこれ

32 ::2022/11/25(金) 12:44:59.71 ID:lxPq/Quz0.net

8日かかってたのが7日で治ったってのを効果と呼ぶのはどうかと

23 ::2022/11/25(金) 12:38:46.67 ID:XI6yyDh90.net

>>21
葛根湯でいいよ

77 ::2022/11/25(金) 14:00:43.79 ID:YB9LqPQ70.net

なおワクチン接種者には効果はありません。

49 ::2022/11/25(金) 12:54:10.74 ID:24k3APoy0.net

>>1
大魔王みたいな名前だな

15 ::2022/11/25(金) 12:36:01.31 ID:cK68gyiC0.net

プラセボとの有意差がないようなグラフが出ていたが、、、。

80 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2022/11/25(金) 14:13:22.01 ID:oWUyJVHJ0.net

ドラクエにでてくる大魔王みたいな名前だ

53 ::2022/11/25(金) 12:57:56.36 ID:umith4Zo0.net

ゾコーバ師匠

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑