敵基地攻撃能力、原発依存に舵…重要政策の変更急ぐ岸田政権 国民に説明なく年内決着狙う

1 ::2022/12/05(月) 11:46:08.44 ID:f8PQp74K0●.net ?PLT(13000)

敵基地攻撃能力、原発依存に舵…重要政策の変更急ぐ岸田政権 国民に説明なく年内決着狙う

岸田政権は、国の基本方針にかかわる複数の政策転換を年内に決着させようとしている。敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有や、原発の建て替え(リプレース)推進などだ。いずれも国民に丁寧に説明し、十分に理解を得て進めるべきものだが、期限を設けて結論を急いでいる。重大案件を同時に進める手法に識者からは疑問の声が上がる。(山口哲人)

与党は2日、敵基地攻撃能力を保有することで合意した。日本は戦後、相手国領域への攻撃はしない専守防衛の方針を堅持してきたが、転換へと舵(かじ)を切り、憲法に基づく平和主義は大きく揺らぐ。与党合意を受け、政府は年内に改定する外交・防衛政策の指針「国家安全保障戦略」など安保関連3文書に盛り込むが、国会は関与していない。

防衛費も5年以内に国内総生産(GDP)比2%に増額させる方針だ。防衛費は1976年に国民総生産(GNP)比1%を上限とする方針が掲げられ、憲法に基づく抑制的な防衛政策を予算面で対外的に訴えるものとして、歴代政権は1%を目安に当初予算を編成してきたが、そうした目安が取り除かれる。

2011年の東京電力福島第一原発事故を契機に、日本は原発への依存度低減を目指してきたが、岸田文雄首相は8月、原発政策の見直しの検討を指示した。

経済産業省が先月まとめた計画案では、「原則40年、最長60年」と制限された原発の運転期間に関し、再稼働に向けた審査などで停止した期間を除き、60年超の老朽原発の延命に道を開く。廃炉が決まった原発を対象に次世代型原発での建て替えも進める。計画案策定の過程で、国民から意見は募らなかった。

計画案は年内にGX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議の決定を経て、政府方針となる。昨年10月に閣議決定したエネルギー基本計画に明記した「可能な限り原発依存度を低減する」との方針は骨抜きとなる。

医療や介護の分野でも、一定の所得がある高齢者の保険料や利用者負担を引き上げる方向で検討を進め、年内の決着を目指す。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/217766

46 :ポルックス(東京都) [GB]:2022/12/05(月) 12:32:38.02 ID:bfhoPSDA0.net

>>43
で、カンチョクトが北朝鮮から献金受けてた件は?

12 ::2022/12/05(月) 12:01:39.48 ID:a7RO0Y5O0.net

もう手遅れっちゃ手遅れだよ
馬鹿な国民が自ら招いたんだよ

25 :プロキオン(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 12:12:47.97 ID:dLHDg3xy0.net

岸田いろいろ言われてるけど安倍が8年でやれなかったこと強行的に進めてる感が強くね?

57 :名無しさんがお送りします:2022/12/05(月) 12:48:22.19 ID:qR/orqmZb

大体予算の採決を必ず反対するのが野党って言いきってるやつらと
審議なんてできるわけがない
何もかも反対と何が違うの?

48 :デネブ(茸) [US]:2022/12/05(月) 12:35:42.14 ID:heauGzos0.net

早く増税してくれよ!
防衛費上げてくんないと不安でしょうがないよ!

22 :ベスタ(静岡県) [JP]:2022/12/05(月) 12:11:59.22 ID:gNjSVXZr0.net

撒き餌?
岸田首相やるねえ

52 :プレアデス星団(茸) [TW]:2022/12/05(月) 12:38:48.93 ID:uCJIC5/40.net

防衛費増額も原発再稼働も
お前らの大好きなアンケート調査で賛成多数じゃねぇかw

6 ::2022/12/05(月) 11:52:15.80 ID:SrS8Ulm40.net

こっそりなのにニュースになってるのおかしいよね?

10 ::2022/12/05(月) 11:57:54.77 ID:q+Xxc0c70.net

>>9
国防軍でいいよ

43 :エンケラドゥス(大阪府) [US]:2022/12/05(月) 12:31:51.54 ID:jUmtdEVa0.net

>>33>>35
イライラで草
最近も政治資金を支出してる自民議員が見つかったし騒がれたくないのは当たり前か?

40 :子持ち銀河(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 12:31:04.66 ID:iwo1YPLR0.net

飽きたんか
ワイドショーに影響されるお前らも話題を変える時期か

35 :レグルス(SB-iPhone) [US]:2022/12/05(月) 12:23:47.53 ID:7pKiMNpt0.net

>>31
騒ぐなら好きなだけやっていいぞ
それで事態が変わるかはともかく

34 :オールトの雲(東京都) [PH]:2022/12/05(月) 12:22:42.60 ID:vx3Kg5Td0.net

>>25
その2つに関しては情勢変化が著しい上に正解ルートが決まっているからな
今の手持ちでエネルギー赤字をどうにかするには原発は絶対に必要だし
今の軍事バランスでは自衛隊の増強が絶対に必要

言っちゃなんだが馬鹿のわからず屋に御理解頂く時間が無い切羽詰まった話だ

2 ::2022/12/05(月) 11:47:06.32 ID:l7vZ287R0.net

>敵基地攻撃能力、原発依存に舵
普通でしょ・・・
「国民に説明なく」とか煽情的な副題付けなくて良いよ

27 :プレセペ星団(東京都) [US]:2022/12/05(月) 12:13:13.71 ID:JQlLnEFu0.net

キッシー最近やる気だしててうける

54 :テンペル・タットル彗星(茸) [US]:2022/12/05(月) 12:45:11.56 ID:Dz8YzSTB0.net

>>1
いよいよ統一信者なの隠さなくなったなこの愛媛
マザームーンのケツの穴でも舐めてろやカルト工作員

8 ::2022/12/05(月) 11:54:36.44 ID:Q7UdBtvJ0.net

要するに「巨額の貿易赤字」とか「台湾の選挙」とかいうワードをニュースで聞いてもそれが何の事だかさっぱりわからない層がこういう扇動文句に騙されるんだ

7 ::2022/12/05(月) 11:53:30.08 ID:1ITrdr7i0.net

こっそりでもないし説明なくても国民はそこそこ理解してるよ

16 :ウンブリエル(山口県) [ニダ]:2022/12/05(月) 12:05:03.70 ID:9kLPHECf0.net

記者の哲人って半島人じゃないっすか

56 ::2022/12/05(月) 12:47:56.21 ID:l68VFokU0.net

あの連中は墓に入るまでアベガー統一ガーしてりゃええよw

17 :フォーマルハウト(熊本県) [EC]:2022/12/05(月) 12:09:14.63 ID:3Gm87/iq0.net

野党は、台湾有事をまともに議論しようとせず、相変わらず、壺が壺がと騒ぎ立てして、あさましい限りだ。

42 :バーナードループ(茸) [DE]:2022/12/05(月) 12:31:46.85 ID:lcmZi89D0.net

全ての災いは民主党、立憲民主党、国民民主党が発端

4 ::2022/12/05(月) 11:49:06.21 ID:Q7UdBtvJ0.net

国防もエネルギーも今年散々話した
膨大な赤字垂れ流すわけにいかない事くらい当たり前だろ

つうか原発のリスクは止めようが動かそうが存在する限り変わらねえよ

3 ::2022/12/05(月) 11:48:55.93 ID:EhyZOG440.net

統一信者「野党「統一ガー」」

18 :ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 12:10:00.50 ID:pNI6Z+Dt0.net

>>4
コスパ悪くなるから建て替えしたくない、管理すれば実働時間だけ60年の計算でもいける
福一やっといてこんな態度の連中に何も言えない野党とマスゴミがだらしないわ

47 :グリーゼ581c(愛知県) [US]:2022/12/05(月) 12:32:39.38 ID:csnzBivS0.net

ソースが共産カル党壺アジビラT w

26 :アルタイル(光) [ニダ]:2022/12/05(月) 12:13:11.73 ID:L2sWqOnF0.net

どうにか自身の党の支援団体に被害が行かないように統一だけ叩けないかとかそういうしょうもない事してるからグダグダするだけで前に進まず国民に飽きられて終わるんだよ

53 :ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [US]:2022/12/05(月) 12:41:23.28 ID:pNI6Z+Dt0.net

>>23
>>39
すまん忘れてた
ただ延長可能と原則60年って本当ならかなり違うよな
原発必要なのはわかるけど完全に利権化してて管理そのものもされてない気がするんだわ

45 :天王星(山口県) [RU]:2022/12/05(月) 12:32:33.72 ID:hrHXM+H10.net

脱糞「国防ガー原発ガー」
愚民「そんな事より壺だろ壺!壺の話をしろ!」

まあ実際にこんな流れだよね

33 :ネレイド(光) [GB]:2022/12/05(月) 12:22:10.46 ID:vn/dZEq30.net

>>31
統一もモリカケも死ぬまで騒いでろよ

20 :デネブ・カイトス(茸) [US]:2022/12/05(月) 12:11:19.73 ID:8m0Vh7jB0.net

いわゆるエリートっていう人らは他人が遊んでる間にも仕事を進めてるもんなんだよ?

36 :ジュノー(大阪府) [KR]:2022/12/05(月) 12:29:04.77 ID:2o6xSUAk0.net

そうやな。
統一の議論を敢えて長引かせる意味が他にあるんや

24 :ディオネ(茸) [JP]:2022/12/05(月) 12:12:39.64 ID:HXWYhwxP0.net

>>15
野党が統一でギャーギャー騒いでる間に粛々とやってただけだよなw

21 :アンタレス(埼玉県) [CA]:2022/12/05(月) 12:11:35.24 ID:/FZnqBfW0.net

>>12-13
そうだねー
国民は馬鹿だから野党の票が減るばっかりなんだろうねー
俺ら野党のためにいるわけじゃないし、順番が逆なんだけど、そこら分かったらモメンなんかやってらんないよなw

29 :プレアデス星団(神奈川県) [US]:2022/12/05(月) 12:14:49.86 ID:njRpeszT0.net

岸田がやる気出してるから、モリカケみたいに叩いて辞めさせようとしてるんだろ、野党とマスゴミは

55 ::2022/12/05(月) 12:45:56.19 ID:XG5NFz500.net

検討しているだけ
何も決められないから

38 :アリエル(茸) [US]:2022/12/05(月) 12:29:21.42 ID:iHQ7WArG0.net

>>31
永久に騒ぎ続けてくれていいぞ
安保法制とかの抵抗はなんだったんだってレベルで重要案件がスムーズに進んでるからな

5 ::2022/12/05(月) 11:49:18.46 ID:y0hqRC1x0.net

モリカケサクラの時と同じ
必要な事をしないで大臣辞めさせる事にやっきになってまた支持率落とす

14 :オールトの雲(東京都) [CN]:2022/12/05(月) 12:03:21.47 ID:eTeKpz4k0.net

知らんわ
優先順位つけてるのはお前らじゃねーか

13 ::2022/12/05(月) 12:02:42.46 ID:a7RO0Y5O0.net

統一地方選で自民党議員を落としまくらないと無理なのよ

44 :ポルックス(東京都) [GB]:2022/12/05(月) 12:32:01.59 ID:bfhoPSDA0.net

>>25
選挙の前に説明してたけどもなあ
どこが強行なん?

11 ::2022/12/05(月) 12:00:08.44 ID:SgcpZFts0.net

タイヘンだー
統一なんてやってる場合じゃないな

31 :エンケラドゥス(大阪府) [US]:2022/12/05(月) 12:16:03.65 ID:jUmtdEVa0.net

何でネトウヨって統一問題騒がれるの異様なほど嫌がるの?
朝鮮派議員がいなくなるのはネトウヨの悲願では?
おかしいなぁ

41 :ブレーンワールド(茨城県) [IN]:2022/12/05(月) 12:31:27.08 ID:eIYEj4Iv0.net

>>28
マトモに政治の話出来ない連中の集まりだしひっかかるもなにも統一なくてもなんか週刊誌片手にテキトーな問題でギャーギャー言ってただけだと思う

30 :かみのけ座銀河団(青森県) [FR]:2022/12/05(月) 12:15:46.05 ID:htd+d83E0.net

>>25
どっちも今年に入って情勢が急激に悪化してるからすぐにでも決着付けないと

32 :ニクス(宮崎県) [FI]:2022/12/05(月) 12:17:34.36 ID:8ZjO7EUh0.net

国防は去年一昨年の選挙で野党がもっと争点にするべきだった
今さら言ってもな

50 :赤色超巨星(東京都) [CN]:2022/12/05(月) 12:37:04.10 ID:5amUw9660.net

立憲国民が軍拡認めてる時点でだいぶやばい情報政府が持ってる感がある

49 :水星(東京都) [US]:2022/12/05(月) 12:36:09.52 ID:TbhSDpwe0.net

全然こっそりしていないが

28 :ベテルギウス(静岡県) [GB]:2022/12/05(月) 12:14:21.06 ID:Zu8qU1TV0.net

つまり、野党は陽動作戦に引っかかったと?

39 :アクルックス(神奈川県) [JP]:2022/12/05(月) 12:30:33.50 ID:dNukwJDp0.net

>>18
延長決定したチョクトに文句言えよ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑