眼鏡産地・鯖江市のカレーのココイチスタッフ全員が眼鏡を掛けて接客する「めがねの日」を設ける。

1 :愛の戦士 ★:2022/07/27(水) 12:54:16.96 ID:pTNWB95Q9.net
福井新聞 2022年7月27日 午前10時50分

福井県内で「カレーハウスCoCo壱番屋」のフランチャイズ(FC)5店を経営する成社(なるーしゃ)=敦賀市本町2丁目、三谷成人社長=は、同社1号店がある鯖江市の眼鏡産業に絡めたオリジナルメニューや接客サービスを展開していく。多彩な企画を打ち出し、外食産業の強みを生かして眼鏡産業や地域の活性化に協力していく。

成社は、1998年の鯖江有定町店(鯖江市有定町3丁目)開業を皮切りに、福井市や敦賀市、小浜市などでCoCo壱番屋のFC店をオープンしてきた。

老朽化していた鯖江有定町店の移転改築に伴い、鯖江市が募るシティープロモーションの協力企業「めがねのまちさばえ応援企業」に申請。リニューアルオープンした25日、同応援企業の認定を受けた。同応援企業は55社目で外食産業では初。

「お客さまがワクワクする仕掛け作り」(三谷社長)の一環として、鯖江有定町店で9月ごろからスタッフ全員が眼鏡を掛けて接客する「めがねの日」を設ける。数字の「8」が眼鏡枠に似ていることから毎月8、18、28日に設定し、眼鏡にちなんだ子ども向けのキャンペーンなども行う予定だ。

イカリングをつなげ眼鏡に見立てるオリジナルメニュー「めがねカレー」も企画中。来年度以降、眼鏡をあしらった制服や同じく鯖江の地場産業である漆器の食器を取り入れたり、店名も「めがねのまちさばえ店」に変更したりするなど、ユニークな取り組みを進めていく。

認定式が同店で開かれ、佐々木勝久市長は「鯖江を盛り上げてくれることに感謝する」と述べた。三谷社長は「鯖江市内の他の飲食店にも良い影響を広げられるよう活動を進めたい」と力を込めた。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1598259
「めがねのまちさばえ応援企業」の認定証を手にする三谷成人社長(左)ら=7月25日、福井県鯖江市有定町

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:38:31 ID:E3xVsNc00.net

いや
そんなことでべつにワクワクはしないなあ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:28:12.21 ID:uRw29VVv0.net

メガネと言えばさ
免許の条件の眼鏡等の『等』にはコンタクトレンズ以外の何があるのさ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 12:16:19.60 ID:FgccTYfS0.net

>>95

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:13:14.02 ID:hIxQ607r0.net

私の私のカレーはー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:56:19 ID:UgSwt8SX0.net

>>22
というかこんな事件あったんだ
怖い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:21:08.75 ID:8XtPNos40.net

>>1
まずそ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:25:02 ID:DfnwrYQg0.net

中国に技術持っていかれたんだっけ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:01:54.63 ID:id000PvT0.net

5辛の夏めがねカレー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:42:15.67 ID:8DZnwHB00.net

高校の時にできた初カレが眼鏡男子だったので
今でも眼鏡男子じゃないと心底興奮出来ない俺

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:55:39.20 ID:yXKpgKZO0.net

衰退産業の鯖江だね
今やメガネフレームは中韓がシェア持ってるし

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:00:32.35 ID:mwbIGZi50.net

>>1
市長が中国に眼鏡作りのノウハウを売ってメガネ産業が衰退した結果がこれだよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:05:06.20 ID:+FSLVZh/0.net

>>9
眼鏡屋が不当に高い金取ったり客騙したりしてるうちにすっかり追い抜かれたな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:57:43.21 ID:8zTZochU0.net

ルノー

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 15:43:41.23 ID:lI0j2mvp0.net

めが姉ぇ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:37:01 ID:X6RlDvnF0.net

シャア専用パーマヒゲメガネ
量産型パーマヒゲメガネ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:12:56.81 ID:DFUKlzTC0.net

CoCo壱のカレー大嫌い
CoCo壱のカレーが好きだって人も、ジャンクフードが大好きだったり全然味覚が合わないから苦手
甘み、塩味、油にスパイスどっかりのモノしか喜ばない人達ばっかりだった
もちろん全員がそうじゃないと思うけどさ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 16:14:22 ID:jdy59rBe0.net

従業員「もちろん、いつもメガネ(JINS)をしてます!」

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 16:13:59 ID:6VE5SwxW0.net

店員全員がMEGANE乗ってるココイチとか無いのかな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 07:40:01.88 ID:88c+xJF00.net

>>1
社長の名前がワシと一緒でびびった。
いままで脚本家だったかな井口成人て人と
オウムにも名字忘れたけどいた。
三人目だ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 08:22:14.67 ID:WSwCBQeI0.net

>>61
レスがあって安心した
見てると目が悪くなる配色で
まさにメガネ販促用アニメだったな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 15:42:35.60 ID:+98rfgSY0.net

店員が全員チー牛な牛丼屋つくろか
メニューはチーズ牛丼だけで

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 07:14:09.63 ID:HinNDZgj0.net

稲田朋美もここ出身だから伊達メガネなんだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 07:35:17.37 ID:GXVYCT870.net

メガネはインテリの証

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:05:51.48 ID:tg4/2Q380.net

眼鏡カレー

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:04:04.98 ID:/du3UFGB0.net

んで、またオプションでぼったくるのか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:17:44 ID:4rVK4F3Z0.net

>>61
記録的爆死だったよな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:57:41.99 ID:sOTPt9W90.net

中国に技術を与えてレッサーパンダをもらった市長って誰ですか?
>>1

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 09:28:12.27 ID:FNXEsp8R0.net

>>11
死神メガネ「あれれ~?」

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:55:34.82 ID:seELgUFd0.net

ご飯の左右にビーフソースとポークソースのメガネかと勘違いした。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 16:26:20 ID:iwB6UEkV0.net

>>73
> どうせメガネカレーってクソでっかいカレーに目玉焼き2つ乗っけるだけだろ

違うらしい。
>イカリングをつなげ眼鏡に見立てるオリジナルメニュー「めがねカレー」も企画中
との事。
見た目と満足度はもっとしょぼくなるね。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑