2023年春に発売が予想されている「Galaxy S23」の購入動向を調査した。その結果、78%のGalaxyユーザーが「購入予定はない」と回答した。

1 :首都圏の虎 ★:2022/12/20(火) 08:37:38.09 ID:jayu1o9J9.net
※調査は12月7~14日

リュミエール デスポワール(東京都渋谷区)が運営するメディア「happy iPhone」は、2023年春に発売が予想されている「Galaxy S23」の購入動向を調査した。その結果、78%のGalaxyユーザーが「購入予定はない」と回答した。

Galaxy S23を「買いたい」と回答した人に理由を聞いたところ、「今使っている機種が使い勝手が悪くなったため」「機種変更の時期だったため」など、”買い替えタイミング”を挙げる人が80%以上を占めていた。

一方、Galaxy S23を「買わない」と回答した人の最も多い理由は、「うわさやリークの期待値が低いから」(43%)。次いで「今使っている機種に満足できなかった」(21%)、「今販売されている機種のほうが新機種より魅力的なので」(24%)と続いた。

同社では「『iPhone 14』発売直後からうわさが飛び交っているアップルの『iPhone 15』に比べ、現時点で『Galaxy S23』はそこまでリーク情報が出てきていない。そのため、高い期待値を持てない人が多いのでは」と分析している。

調査は12月7~14日、インターネット上で実施。対象者は10~60代のGalaxyユーザー男女300人。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a337d7f13f57259e510be853bb2a6583732ccfb9

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 03:58:59.43 ID:yrvcCDGC0.net

>>590
マニアだな。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 12:45:52.73 ID:Ei1oazhR0.net

日本のスマホバルミューダ使うしかないのか

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 10:25:21.60 ID:H3M9pCjM0.net

>>113
どこが作ってるかで決めてる方が損するぞ
最初から排除されたものの価値を知らないままだからな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 17:36:59.88 ID:WiqA+x0A0.net

>>499
ま?Galaxyでトラブルゼロだわ

>>500
iPhone11以降ならなんでもいいぞ
GalaxyS20以降、Pixel6a以降

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 03:58:24.94 ID:3vvV0Pvs0.net

>>584
情強のオイラはXperia、Xiaomi、iPhoneの3台持ち。
Xiaomiの欠点はトヨタディスプレイオーディオに非対応なことくらい。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:37:53.25 ID:t1ckBlCV0.net

ギャラクチョンと中華スマホはねーからさw
アキラメロン

客先で特亜スマホなんて持っていけるわけがねー

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:21:41.15 ID:MjI1k9IN0.net

みんなゲームやカメラの為にクソ高いiPhone買ってるの?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 12:56:41.38 ID:EyMcdMxp0.net

>>411
そもそもサポート使わんやろ?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:04:06.41 ID:fSAhdkr80.net

これからの季節にはいいと思うよ
暖まる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 08:42:18.76 ID:C/7zVRuy0.net

アンドロイドで良い端末おしえろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 06:53:03.33 ID:i2qhmjQv0.net

そりゃあね
ねらーみたいに韓国というだけで蕁麻疹でる輩以外はgalaxyが一番いいだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 10:02:11.79 ID:wNvVmmJH0.net

Tensorがサムスン製造でなくなったら買うよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:55:37.44 ID:n/iOSDqq0.net

サムスンはXiaomiと同じく情報収集しまくりやん

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:30:41.70 ID:DLh80+pY0.net

チョンコ工作員いて草w
何やっても売れねぇよオワコンだからw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:36:26.62 ID:kAwNvvZ50.net

>>480
GALAXYは昔、白ロムで中古のnote3買ったけど、2年落ちで買ってから3年くらい使ったな。
確かにGALAXYは良かった。
安く手に入るならSペン搭載のやつはまた使いたいな。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 10:29:35.31 ID:KwKCtcO40.net

>>34
iPhoneもかなりAndroidに寄せてはきてるものの独自基準は捨てないと思う
汎用性があるなんて美学に反するでしょw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:22:25.87 ID:COmxcjFH0.net

>>296
SE5までまて

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:37:24.47 ID:kf3dyyF70.net

Pixelの開発チームは台湾HTC
厳密には買収されて旧HTCだけど

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 10:53:04.65 ID:B9mDYXuu0.net

日本人には高くて買えないからとかいうなら日本から撤退しろよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 08:21:34.13 ID:0jbop1rr0.net

Galaxy S23を「買わない」と回答した人の最も多い理由は、「うわさやリークの期待値が低いから」(43%)。

何これ、発売前に★1つける感じ?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:39:55.99 ID:7c926DY30.net

ギャラ糞

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:36:32.29 ID:M8Y+m67f0.net

初代からずっとXPERIAを使ってきたが、UIと設定項目の痒いところの手の届かなさに段々辟易してきて、Galaxyに変えたら使いやすすぎてビビった。
XPERIAやその他国産勢は一歩も二歩も遅れてるよ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 08:54:46.51 ID:RWQu5mXu0.net

GALAXYのコスパは優秀だが
スマホにそこまで性能を求めなくなった

パソコン、タブレット、PS5を使ってるとスマホとかどうでも良い
スマホに金かけるならパソコンに金使う

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 21:51:36.12 ID:94rNjmfs0.net

今後はピクセルシリーズ買うやつが増えていく一方だろうよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 17:59:59.70 ID:72rMPh+M0.net

>>518
お前こそなに言ってんだ?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:26:16.95 ID:yBlm+aAm0.net

Pixelはレビュー見ると結構ボロカスに叩かれてるけどな
ステマとの差が激しいスマホって印象
性能良ければ下取りダンピングしなくてももっと売れるだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:12:55.73 ID:JBeAwUSq0.net

Z Fold4重すぎて指がちぎれそうです。。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 10:33:22.86 ID:KwKCtcO40.net

HUAWEI P30proレベルの端末欲しいな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 12:37:01.32 ID:MjOg2VCZ0.net

>>377
それを言うなら「日本製品の恩恵を受けてる癖に反日姿勢の韓国人」こそ、一体何を考えてるのか?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 14:23:46.38 ID:TCyQVs/30.net

生粋の日本人ならキムチ製なんか買わんだろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:56:02.00 ID:LCTo5Kp+0.net

Androidならpixel7かAQUOS sense7を選ぶと思う

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:18:50.14 ID:9VEQOoov0.net

>>13
ZenFone

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:34:47.91 ID:NALHkTwj0.net

S23よりFlipやFoldの折りたたみスマホの購入を考えているのでは

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 17:44:48.77 ID:7S5BNPoK0.net

日本国籍をもっていても、日本国内の在日・同和勢力で
民族的な連携行動をしているだけだ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:51:37.43 ID:B9mDYXuu0.net

光学10倍はいいけど端末が重すぎるのがなあ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 13:43:34.81 ID:M8Y+m67f0.net

iPhone持って幸せになれる人は、機種を選んだり細かい設定をすることに労力を割きたくない人じゃないかな。
PCはMAC、時計はアップルウォッチ、タブレットはiPad選んでれば後は勝手にリンクしてくれるわけだから。
自分で弄ったり、PCみたいな突っ込んだ使い方するなら絶対にAndroidが自由度高い。
アメトーークの、iPhone芸人とかがドヤ顔で機能紹介してるのを見ると(゚Д゚)ハァ?ってなるよな。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 10:18:31.18 ID:0FQCqYNE0.net

SDないギャラクシーとか価値ないわな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:19:20.80 ID:CtpB/9Ra0.net

>>204
笑かすなよww

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:57:07.96 ID:dD5UIXOQ0.net

GALAXYはタブレットだけ気になる
Androidじゃ唯一ハイスペだし

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/21(水) 08:22:54.51 ID:Ip1cfwR60.net

毎回買い替える必要ないんだっつの

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 21:46:13.17 ID:d58/zHX50.net

Galaxyも4年アプデだから十分過ぎるわ
4年も変えない奴そんなおらんだろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 11:40:25.63 ID:WUJ2AgDJ0.net

>>335
へー
初めてのスマホがdesire hdだった
なつかしい

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:33:17.89 ID:yi8nJvp30.net

理由は敵国製品だから

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:46:04.55 ID:t1ckBlCV0.net

さすがにギャラクチョンはないからw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 09:06:49.91 ID:vtecmCGt0.net

ドコモショップはおばさんとか年寄りとか来るとしつこくギャラクシーお勧めしてくる、うちの奥さん今度もXPERIA買いたいと言ったらゲームする人が買う機種ですよと嘘言われた。
ドコモのネットショップで買わせた。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 16:37:22.74 ID:b8zirjXp0.net

今度のスナドラがiPhoneのベンチ超え確定らしいからネガキャン多いな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 15:26:36.58 ID:Pp2GzBk40.net

正直、キムチくせーんだわ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 22:25:01.29 ID:fXqwXsrE0.net

ゴミスペ激ダサのピクセルガイジ
iPhone情弱以下の情弱

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 12:24:42.87 ID:7M8bBRan0.net

>>373
iOSが趣味に合うかどうかは別だが安定性はAndroidの比にならん

>>374
iPhone 13pro +GALAXY S21

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/12/20(火) 17:50:11.38 ID:UzButRqc0.net

モニターが黄色っぽいのにナチュラルだと色味を変えられない。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑