美人とイケメンは得だと言い切れるこれだけの理由……容姿の良さで教員の評点が高くなることも

1 ::2023/01/06(金) 10:57:10.82 ID:W+bqgfVn0●.net ?PLT(13001)

美人とイケメンは得だと言い切れるこれだけの理由……容姿の良さで教員の評点が高くなることも
https://news.yahoo.co.jp/articles/766d38e75ee830d770fe63f1f28d3268bf7f8c00

14 ::2023/01/06(金) 11:13:59.69 ID:6g/HkxPd0.net


59 ::2023/01/06(金) 13:41:55.20 ID:ouh4GVrh0.net

顔がいいとそれだけでコミュ力高いようなもんだしな

25 ::2023/01/06(金) 11:56:37.21 ID:NHojyUX30.net

容姿=体型だよ
顔なんかどーにでもなる。
体型だけは金出しても買えない。
富豪しか買えないサプリや高いパーソナルトレーナーは誤差もしくは詐欺
ネットで買えるサプリプラス大衆ジムで十分

なお、チビはどうにもならないから骨延長手術受けろ。骨髄炎になったら一生治らないから注意な

85 :三毛(東京都) [US]:2023/01/07(土) 22:45:47.38 ID:TZ2A6ZzC0.net

>>84
そりゃ見た目(清潔感や説得力がある感じも含めて)がいい方が営業は有利でしょう
医療機器や製薬などは知識が優先されるかもね

65 ::2023/01/06(金) 14:13:04.66 ID:C7iJ4cyM0.net

履歴書に整形済か記載させた方がいいよな。

44 ::2023/01/06(金) 12:43:30.98 ID:SOssJS+O0.net

声もかなり重要だな
男は低いと出来る奴感が増す

42 ::2023/01/06(金) 12:37:04.15 ID:N4ANUyOx0.net

>>1
イケメン→女社員にはウケがいいが基本使えない
美人→周囲の男に媚び売って自分の仕事を押し付けることを、仕事だと覚えてしまう

51 ::2023/01/06(金) 13:01:51.66 ID:qXtVn/di0.net

太っているやつは自己管理さえできなそうだから落とされるよな

60 ::2023/01/06(金) 13:43:09.78 ID:rS7A5Y+h0.net

美人は面倒が起きる元だから
あえて採用しないでくれって
意見具申したことがあるな

18 ::2023/01/06(金) 11:27:10.58 ID:211/YsUu0.net

国側=イケメンだから朝鮮ヤーサン賛美と変わらん

7 ::2023/01/06(金) 11:04:28.28 ID:zWn6Lc9Y0.net

部長が面接したら可愛いのばかり

52 ::2023/01/06(金) 13:05:53.81 ID:NG3Bv/wo0.net

>>51
>>40の2か。
よくできてるな。

58 ::2023/01/06(金) 13:38:43.60 ID:D56hLuJv0.net

でも当たり前だけど本物の美男美女って希少だよな
みんな雰囲気とか化粧

77 ::2023/01/07(土) 12:05:49.24 ID:/c1955dp0.net

>>75
>>76
一流企業の総合職なら学歴と成績で足切りしてるだろうから能力的には必要十分で、後は容姿じゃね?
ちなみに、我が車載制御部門(組み込み制御ソフト)に来る女子(工業大学卒多し)の容姿はバラバラwww

37 ::2023/01/06(金) 12:24:41.50 ID:psH0/YuP0.net

好かれやすさは会社にとっても有益だからな

63 ::2023/01/06(金) 13:48:48.89 ID:bJ1sIOdj0.net

>>56
客先で受けがいいと居るだけで重宝される

57 ::2023/01/06(金) 13:29:57.11 ID:e/PdYhEU0.net

>>36
お前がブサイクなのは周りのせいじゃないよ?

71 ::2023/01/07(土) 00:17:36.12 ID:DUma53380.net

美醜は信用度が増すから非常に大事

73 ::2023/01/07(土) 02:27:09.67 ID:VZrv2eTx0.net

>>72
取引先もそんな感じ
ミスコリアかと思うくらい見た目が揃ってる
不細工もちょっといるけど別格の超絶職人

27 ::2023/01/06(金) 11:57:13.85 ID:mIESeXZX0.net

プロスポーツでも実力が同じくらいならルックスの良い方が優先される
人気商売だから

29 ::2023/01/06(金) 11:58:49.64 ID:rVIULycB0.net

これすげーあるよなw
得しかしねぇ

56 ::2023/01/06(金) 13:28:08.20 ID:+1Vqxi0O0.net

お前らが会社の経営者だとして、客先で受けが良さそうな子とネクラそうなのと、どっち選ぶよ。

70 ::2023/01/06(金) 21:34:00.91 ID:WZ3tkMRl0.net


実験結果

80 ::2023/01/07(土) 12:34:43.37 ID:d0RhnqWp0.net

女子アナの漢字読めないネタはわざと
やってんのかね
高学歴ばっかのはずなのに不自然だわ

83 :ウンピョウ(東京都) [US]:2023/01/07(土) 17:16:17.52 ID:FcddFkr60.net

開発とかだったら能力を優先しないとまずいだろうけどサービス業や普通の事務職だったら愛嬌の良さと外見が採用基準の一つにはなると思う

64 ::2023/01/06(金) 13:52:17.99 ID:r1cy4qje0.net

職種にもよるけど
ほかの条件が全く同じならそりゃ外見がいいのが優先されるかもね

5 ::2023/01/06(金) 11:04:18.45 ID:I9W2TIVt0.net

俺たちブサに生まれなくて良かったよなほんと

55 ::2023/01/06(金) 13:23:22.08 ID:+Fw3vMJ20.net

手と足がついてればいいだけなのに
なんでアイツw

38 ::2023/01/06(金) 12:25:45.85 ID:1jNLzQo+0.net

だいたい若ければ名前書けて足し算引き算できれば何かありそうなのにな
くっそ腹いてぇわw

9 ::2023/01/06(金) 11:06:58.17 ID:lhfli1m90.net

笑顔が自然なやつな
笑顔が自然なやつは普段から明るい

48 ::2023/01/06(金) 12:46:40.73 ID:smHh2UTb0.net

ディズニーとか昔からそうやろ?

69 ::2023/01/06(金) 19:36:58.03 ID:68nhyKC+0.net

Jean@jean_higai
アメリカで取られた、思考盗聴やマインドコントロール、
ブレインジャックに関する特許の番号を羅列。

3893450 1975 脳波を検測する手法および装置

3951134 1976 脳波を遠隔で監視・改変する装置および手法

5123899 1992 意識を改変する手法とシステム

5507291 1996 人の感情的な状態についての情報を遠隔で確定するための手法および関連する装置

6011991 2000 脳波の分析や脳の活動の使用を含む通信システムおよび手法

7440931 2008 思考体系を分析する手法及び装置

us5036858みたいに最初に「us」をつけて7桁を入力して
Google Patentsで調べると特許の詳細がみれます。
自動翻訳で日本語化できます。

4 ::2023/01/06(金) 11:02:26.34 ID:H0GFaCd10.net

アナウンサーなんか完全に顔採用だからね

75 :アメリカンショートヘア(東京都) [US]:2023/01/07(土) 11:38:06.13 ID:77FR7KfX0.net

いま某一流企業に仕事で通ってるけど
完全に顔採用でびっくりだわ
新入社員にはブスが一人もいない

10 ::2023/01/06(金) 11:08:45.97 ID:O+sVwssW0.net

一流企業ほどブサとデブ少ない
美男美女ばかりではないけど

11 ::2023/01/06(金) 11:10:17.01 ID:WQl9ySO90.net

好みの分かれるイケメンブサメンってのはともかくとしてデブは不摂生だと分かるし汚らしい髪のやつは不精だと分かるし逆にハゲは素晴らしいし外見である程度は分かる
というかその程度のことすら分からず人は中身だとかいうやつが優秀な可能性は低いしわずかな面接で中身を見ることができるような人は面接官なんて低レベルな仕事してない

22 ::2023/01/06(金) 11:31:10.08 ID:17DRclzQ0.net

左右対称て遺伝子に傷が少ない証だとか

13 ::2023/01/06(金) 11:11:17.72 ID:E0pAEK1j0.net

ロームって会社はルックス採用で有名だよね

82 ::2023/01/07(土) 14:39:16.45 ID:g1zKzjXa0.net

>>5
ほ、ほんとだね…

78 ::2023/01/07(土) 12:07:46.70 ID:IQrFrerl0.net

クソみたいな学歴だけど採用で落ちたのはバイトの吉野家の面接くらいかな?

35 ::2023/01/06(金) 12:10:21.59 ID:JwBpK5960.net

あるあるだけどバカも居るよ

16 ::2023/01/06(金) 11:14:38.36 ID:/NotCjsz0.net

人間は、相手の容姿を見て自分の態度を無意識的に決めているのである。
容姿の前に人間は平等ではあり得ないということが示されたかたちだ。

50 ::2023/01/06(金) 12:55:34.89 ID:NG3Bv/wo0.net

>>49
特に>>1ソースは初見の話だからそうだろね。

それにしても、7歳の子供が犬をイジめた時、容姿のいい子は「事情があったのだろう」で、容姿の良くない子の場合は「この子はゆくゆくは非行に走るだろう」は可哀想すぎるw

49 ::2023/01/06(金) 12:48:18.52 ID:mJqWQdnT0.net

同じ能力値だったら
そこから何を基準にするかだったら
顔の基準は否定出来んだろ

46 ::2023/01/06(金) 12:44:20.65 ID:NG3Bv/wo0.net

>>44
>>40の4番かw

43 ::2023/01/06(金) 12:40:23.01 ID:TXZOWygl0.net

歯医者の受付は確実に顔

26 ::2023/01/06(金) 11:57:08.54 ID:6F5Ni9pQ0.net

美人で売れ残った公務員の女と結婚したら性格がキツすぎて家に帰れなくなった話が好き

40 ::2023/01/06(金) 12:29:29.73 ID:NG3Bv/wo0.net

人間の心理を見抜く8箇条

1. 性格は顔に出る
2. 生活は体に出る
3. 本音は仕草に出る
4. 感情は声に出る
5. センスは服に出る
6. 美意識は爪に出る
7. 清潔感は髪に出る
8. 落ち着きのなさは足に出る

つまり #

24 ::2023/01/06(金) 11:50:38.56 ID:g+8a5tel0.net

>>14
顔採用は冗談で優秀なんだろう

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑