ロシア軍事会社、激戦地ソレダルの制圧表明 ウクライナ側は認めず

1 :家カエル ★:2023/01/11(水) 19:11:06.76 ID:4H2FSWj69.net


ロシア軍事会社、激戦地ソレダルの制圧表明 ウクライナ側は認めず
ロイター2023年1月11日7:26
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-wagner-soledar-idJPKBN2TP1PO

[キーウ/バフムト近郊(ウクライナ) 11日 ロイター] – ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は10日、自社の部隊がウクライナ東部ソレダルを制圧したと明らかにした。ただ、戦闘は続いているという。複数のロシア通信社が伝えた。

一方、ウクライナはこれに先立ち、ロシアの猛攻にもかかわらず、ウクライナ軍はまだ持ちこたえているとしており、情勢は不透明だ。ウクライナのゼレンスキー大統領は10日夜、ソレダルの支配について言及しなかった。
岩塩坑があることで知られるソレダルは、ロシアが近郊の要衝バフムトとウクライナ東部ドンバス地域の攻略の鍵と見なし、激戦地となっている。ロイターは現地の状況を独自に確認できていない。
ロシアの通信社によると、プリゴジン氏は声明で「ワグネル部隊がソレダル全域を掌握した」とした上で、中心部では市街戦が行われていると述べた。また「捕虜の数は明日発表する」とした。
ロシア国営通信社RIAはその後、激しい戦闘の末、ワグネルがソレダルの岩塩坑を掌握したと報道。岩塩坑は町の郊外にある。米当局者はこれまで、ロシアのプーチン大統領の盟友であるプリゴジン氏がこの地域の岩塩坑の個人的な支配を望んでいるのではないかと語っている。

関連
【軍事】ウクライナ軍が苦戦、ソレダルの戦略的重要性とは?この町がロシア軍の手に落ちると、バフムトはどうなり、戦況はどう動くか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673335517/

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 20:02:13.21 ID:sIGsZ3I/0.net

バイデンは機密文書スキャンダルでオワコン
次はハンタースキャンダルだからウクライナはいずれにしても浮かばれない

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:36:00.92 ID:Wk5t9fFT0.net

>>113
ポーランド『やっぱりレオパルドかー』
どんどん供給兵器のレベルが上がるだけ。

無意味だよ

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:15:58.45 ID:TVmnyROy0.net

>>66
アフリカの中央部では独裁政権に傭兵を使わせて
ただで独裁維持する弾圧をしてやって
見返りに現地の金や鉱物、ダイヤモンドの利権を独占してる
当然地元の一般市民は貧しくなるばかりなので時折政権に逆らう人間が出てくるが
見せしめに虐殺して村ごと殺し
大抵ハンマーで頭潰した死体を晒したり
切り落とした頭部でサッカーして地元民に見せつける
そうしてアフリカや中東から移民がドイツへ行くように仕向けてる
欧州が移民で弱体化すれば一石二鳥だからだ
ワグネルの北地域の市民は殺されるか移民爆弾として国を喪うかしか無い

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:52:34.64 ID:V3V663Cb0.net

>>72
そしてロシアには凶悪犯たちが解き放たれた

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:04:20.92 ID:wYZkK7Rd0.net

ヴォロディミール・ゼレンスキー氏「強力な声明を除けば、強力なものは何も見られないことを理解していますが、国境と地域の両方で準備ができている必要があります」

wwwwwwww

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:51:28.59 ID:YIPPmTiS0.net

>>74
価値もあるっちゃある
高台だからここから西の一帯を砲撃で一方的にボコボコに出来る
ハリコフからのバフムトへの補給線だからそこをバカスカ攻撃されたらバフムトは乙る

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:45:17.98 ID:ScZlaOwi0.net

日本から伯方の塩を送る段階か

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:24:08.84 ID:a0XVWARC0.net

山賊かよ

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:15:15.49 ID:fT824lSF0.net

プリゴジン?ソレダレ?

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:38:16.12 ID:NB8LDxYe0.net

もともとロシア系の多い東部で嫌がらせしてたからこんな事になったんやろがい。ロシアに返して停戦しろや、迷惑だわ。

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:14:45.70 ID:Wk5t9fFT0.net

>>102
大久保くんなら韓国へ帰ったよ

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 03:28:09.25 ID:G0LC5e6n0.net

アメリカはイラクの油田、アフガンの鉱山、シリアのガス田を接収して巨額の利益を上げている
アフガンではさらにパイプラインまで建設してるけど批判する記事なんて見たことない

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 20:50:19.21 ID:w/D7X5L/0.net

ワグネルってロシアが国として介入するとまずい案件に民間として介入するためのダミー組織だろ

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:21:32.10 ID:6hthmfFo0.net

>>90
どうだろ
開戦してから大規模な動員をやってるし
やっぱどこかで予定変更があったんじゃねの

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:36:57.40 ID:I9S9E4q30.net

エッタいがいに言いたいことあったの (´・ω・`)

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:25:06.83 ID:TeIM+c5v0.net

ワグネルって立場が微妙になりつつあるからな

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:11:59.91 ID:wcFgm/kd0.net

プリゴジンはプーチンに「頑張ってますよ」アピールしたい
カディロフ等との政権内権力争い

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:43:59.57 ID:B652C+Qj0.net

岩塩って洗ってないからばっちいよね?

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:28:16.38 ID:GzkZFWNw0.net

いずれ事実が出てくる。もしウクライナが敗走とのことであれば西側はウクライナを見捨てるつもりだな。
生き残りたいのであれば領土を割譲してとっとと停戦を結べってことだ。

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:04:52.42 ID:gm3aEVQH0.net

もう既にアーマードコアみたいに企業が傭兵を駆使して実力行使の武力介入で利益獲得する時代に

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:36:37.78 ID:WklYMnj+0.net

時間の問題ではありそうだな

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:20:40.43 ID:TVmnyROy0.net

日本の左派とかドイツとか
移民や難民を受け入れとか言うけど
根本的にワグネルとロシアと独裁国家は移民を民主国家の弱体化に使ったり
偽旗作戦の先兵にしてる
そもそも意図的に生み出された難民を受け入れても解決はしない
次々と新しい難民排出国をロシアが作り出せばキリが無いし
受け入れた国は混乱し経済負担で弱体化するから連中は止めない
ロシアや中国の様な他国のものを取り上げてそこの住民を追い出すような全体主義を
ファシズムとして認め、根本的に追い出す行為を辞めさせないと移民問題は解決しない
左派は自分こそがロシアのやり方を見ないフリして片棒を担いでる現実に向き合うべき

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:42:31.85 ID:4UviglBn0.net

ウクライナがロシア撃退したら大々的に報じるけど負けると報じなくなる
日本のメディアは昔となにも変わらないな

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:33:21.54 ID:6TkDlfr+0.net

>>15
今度は塩が取引制裁の対象ですかぁ
値上がりしそ

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 20:12:32.43 ID:yYG1oEEV0.net

おそロシア久しぶり

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:37:34.85 ID:cR6itZBl0.net

ああ、なんで戦略的な価値のない場所と思ったら岩塩のためなのね
ついでに勝利アピールか

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:24:26.58 ID:GR0U5Ui10.net

>>104
敗北認めると
ウクライナ兵が退却、降伏するからだろう。

少しでも戦力をそぎたいと思ってるゼレンスキーは
降伏しようとする部下の射殺を許可する法律を作るくらいの
人間の盾作戦の屑鬼畜。

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:21:22.32 ID:kbzBp4u60.net

ロシア本国に近い東側は物量でゴリ押ししやすいのか
特にロシアの強さが出やすいところなのか

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:08:22.81 ID:zVNq+oDB0.net

>>1
マスクはこれでロシアになびいたんだな

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:51:10.14 ID:wYZkK7Rd0.net

プーチンは最初からNATOと戦争するつもりでNATO全軍に対応できるだけの戦力を整えてきた
平和ボケした欧州貴族の右往左往する様は醜悪極まりないね

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 01:43:48.13 ID:hCdQpYAm0.net

>>131
ソレダーの周囲を包囲し、補給をブロックした事で陥落に重要な役割を果たしたのはまさにその空挺部隊、ロシア空挺軍VDVだぞ。

全滅したというのは何の証拠もない妄想ストーリー。

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:41:23.69 ID:5CDUW9WW0.net

>>113
いつものアメポチ壺信者だろ
定期的に現れるんだわ

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 04:33:51.04 ID:7ETd0gTX0.net

>>66
ブラックウォーター
オリエント
ワグネル

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:43:21.85 ID:wsIUM2ah0.net

>>101
NATOの司令部があったようだね
ロシアが執拗に攻撃する場所は全部そうだ
マリウポリもセベロドネツクも

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:11:30.57 ID:pn+s3XB00.net

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:13:12.93 ID:GlaanN/H0.net

軍よりも金銭目的の私兵のほうが強いってことやな

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 02:36:13.92 ID:hCdQpYAm0.net

そもそも空軍機による大規模な対地攻撃などという発想が古い。
そんな事が対空システム統制下で出来るならNATOはシリアでボロ負けしてない。

ドローンを大量に飛ばした方が余程コスパが良く、効果も大きい。

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 02:20:58.82 ID:K2Gpep4d0.net

>>133
馬鹿はお前
特殊部隊を送るのに、事前に対地攻撃を行うのは「我々はこれからここで重要な軍事作戦を行います」と相手に宣伝しているようなもの

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:13:10.67 ID:tnzcrmnM0.net

PMCに負ける正規軍って

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:13:10.67 ID:tnzcrmnM0.net

PMCに負ける正規軍って

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:27:47.77 ID:ESywqRJ10.net

いつの時代も塩を制する者が勝者

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:29:47.06 ID:B9yYSxIc0.net

>>21
アメリカもウクライナが優勢のうちに停戦交渉しとけよとか言ってなかった?
断ったからそろそろ見捨てるんじゃね?

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:12:49.68 ID:9RaNjSlB0.net

ロシア追い込まれんな
大本営しかないw

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:52:35.09 ID:o3jWc85B0.net

ウクライナの補給路攻撃が効果的で今までやられてたその効果的な事を
バフムート攻めの為にやり返してるって話だからな
そしてここが落ちたら次にでかい都市にいける
だからウクライナ兵が死んでも死んでもゼレンスキーが逃げさせてくれない

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:46:21.97 ID:dMKCizUN0.net

>>67
これ

ロシア政権内の権力闘争が激化か…プリゴジン氏やカディロフ首長が司令官解任に追い込んだラピン大将が復権、陸軍参謀総長に就任 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673450555/

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:15:00.20 ID:7ZXVsTvv0.net

難しい知識なんていらない
常識で考えればウクライナが露助に勝つことなど最初から有り得ない
なのに5ちゃんでも思いっきり踊らされてウク信になったバカが大量発生していた
普段、あんなにマスコミの洗脳ガーなんて言いながら、
こんな珍しいほど露骨なキャンペーンにあっさり洗脳されるなら、
根本的に頭が悪いとしか言いようがない
これからの人生もずっと誰かに踊らされてカモられることを続けるだろう

この戦争で負けたのはウクライナだけじゃない、お前らウク信もだよ

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:09:22.33 ID:bAv4OOIN0.net

>>4
民間軍事会社、傭兵の方が資金、優秀な人材、武器が豊富だったりする。

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 03:01:34.70 ID:UllUENyv0.net

ワグネルって傭兵団体だろう?
ロシアより高い給料を約束すれば
裏切る可能性有りじゃないかね?

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:37:54.60 ID:A6o8lcLW0.net

まじで何とかしないとまずいぞ。

「バフムトの戦略的重要性云々」と自称専門家が言ってた時から「バフムトの意義は関係なく、勝てそうな場所で、敵を引き付けて決戦型の戦いに持ち込ちこむ腹じゃないか?」と思っていた。

もし、そうなら個別の場所は関係なく「ウクライナ軍の多くが喪失した」という点が重要で、どの戦線でも兵力不足となっているはずだ。

要は数と数のパワーゲイムに引き込んで優先になったという事、他の戦線でも至る処で瓦解する恐れがある。

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 19:46:28.82 ID:A6o8lcLW0.net

18に答えるとすると、ウクライナの戦車は数の上ではロシア陸軍に匹敵したが、古いものが多く、組織的に運用する基盤が不足していて、ないよりましだが、効率という点では劣っていた。

しかしながら、優劣ではなく、戦力が拮抗していた時点では戦車は必要だった。バフムトはウクライナが突出しているが、他の部分ではロシア側も突出部があり戦車は有効な抑止力になった(その分、他の戦線に兵力を回せる)。

ただ、均衡が崩れても、今のウクライナでは大規模戦車戦をロシア側は行っておらず、戦車は歩兵の支援と遭遇戦が主のようにみえる。この状況では数的優位を前提としたソ連製戦車よりも、やや大柄で高価な西側戦車は役に立つ。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑