藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=に羽生善治九段(52)が挑戦する第72期ALSOK杯王将戦

1 :フォーエバー ★:2023/01/08(日) 10:05:01.57 ID:ksfPNScZ9.net
1/8(日) 9:21配信

スポニチアネックス
<第72期王将戦 第1局初日>初手を指す藤井王将

藤井聡太王将(20)=竜王、王位、叡王、棋聖含む5冠=に羽生善治九段(52)が挑戦する第72期ALSOK杯王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負第1局が8日午前9時、静岡県掛川市の「掛川城二の丸茶屋」で始まった。

振り駒の結果、今局の先手番は藤井に決定。手始めにお茶に口をつけ、ゆったりとした手つきで▲2六歩と着手。続く羽生は落ち着いた様子で△3四歩と突き、その後いきなりの角交換。一手損角換わりになった。

午前8時46分、先に対局場に到着したのは羽生。続いて50分に藤井が現れた。藤井は薄緑、羽生は淡いねずみ色の羽織を着用し、それぞれ自然体で対局開始まで時を過ごしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1459d5c613c2e22ee4d6056cbb166fbbdf9ed54

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230108-00000117-spnannex-000-3-view.jpg?pri=l

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:18:33.54 ID:YauO4sF20.net

>>23
そんなもん

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:39:12.30 ID:r8rliESS0.net

>>88
昭和時代の小学生だと角道を開けた途端の後手からの角代わりは特攻野郎の負け将棋でネタみたいな手だったんだが、
今は角代わり一手損(して得するんだなこれが)定跡が確立してるから「ああ角代わりねハイハイ」くらい普通ではある。

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:43:04.24 ID:B3PoYv540.net

おまえら将棋見ても何やってるか、この手の何がすごいのか分かってないだろ?

小学校の時、将棋クラブに入ってた俺でも分からないんだから

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:38:09.59 ID:sd/yyhnj0.net

>>183
王手将棋みたいに三手目が3三角成か
二歩なんかやらなくても捨てゲーだな

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:58:47.37 ID:CVp+HSNF0.net

全く勝てる気がしない

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:20:12.37 ID:Dst+NZ2x0.net

家から持ってきたのと交換したの?

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:00:10.91 ID:le3FmJUY0.net

>>127
YouTube
Abema有料

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:28:48.75 ID:r8rliESS0.net

羽生永世7冠「喰らえ!角が悪い行ってゾーン!」
藤井王将「行かねーよ!ボンクラ仕込みの早仕かけ!」

246 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 12:27:33.04 ID:R7iAfQkh0.net

解説天彦マスクしてる

361 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 18:27:14.69 ID:qF7p9eWi0.net

>>356
一手損角換わりはそれを逆手に取る戦法だろ

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:13:31.53 ID:afv29KW90.net

藤井が歴代最強になる可能性はあるけど現時点で判断するのはまだ早いだろ
今のAI時代の進化の早さじゃ10年後2冠維持が精一杯とかもありえる

205 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:40:00.62 ID:1UZfW+Y60.net

俺は将棋は下手だけど谷川の軽いファンだったな もう羽生が強かったけど、それでも今の藤井に勝つよりは遥かに可能性はあったからな

500 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 07:08:42.20 ID:9taWRA+l0.net

まずAIじゃない
ソフト

255 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 12:38:36.47 ID:sUsNir4W0.net

>>250
なんでタイブレークにしないのかなと思う
タイトル戦で相星なら最終局はAbema式フィッシャーで2勝差の7勝先取にすればいいのに

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:21:22.01 ID:kyJb6a/+0.net

>>137
見て知ってるよ

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:31:02.45 ID:/bWbqKfT0.net

>>1
どっちが一手損したの?
角交換って素人みたいな手だよね

462 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 12:15:51.11 ID:s8sExlm00.net

>>458
寝癖をみたくて王将戦の最新ニュースをみてみたら
今日のおやつは駒を持つクマのアソートクッキーとか
あざとすぎます羽生さん52歳w

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 13:47:27.87 ID:VsfXlYsP0.net

天彦の声眠くなるな
終局まで眠気に勝てるだろうか

238 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 12:10:28.28 ID:LFqEPphD0.net

>>234
勝負の世界だしそれはあるな
今はそれでも藤井キュンが勝つ場合多いけど

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:39:21.05 ID:Vbi1/KXX0.net

囲碁将棋チャンネル第一局だけYouTubeでやるんやな

352 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 17:40:58.51 ID:JEp+qYG20.net

羽生がなんとか1勝してくれれば充分だ

489 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 21:00:51.13 ID:9N9OE6hu0.net

>>26
プロの世界に何言ってんだか・・・

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 14:50:47.81 ID:FMoibXQA0.net

スゥー…モゾ…モゾ…ゴソゴソゴソ

208 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:41:37.23 ID:FMoibXQA0.net

YouTubeの4.5万人見てるのってこれ公式?

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:39:42.57 ID:ycSrM8do0.net

羽生善治、久しぶりに名前聞いた
タイトル戦に出てたんだ

419 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 03:37:29.68 ID:VldZDnOc0.net

羽生を「羽生さん」と呼ぶ人が多いのはなんでだ?
しかも、そう言う人が将棋の棋士をリスペクトしてるのかっつーと別にそうでもなく、他の棋士は呼び捨てやあだ名や〇〇九段呼びしてるの
なぜ羽生だけ??
キモいんだけど

392 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 21:13:50.64 ID:Nrn+rINw0.net

いったい藤井くんデビューからなん連勝してんのよ

233 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 12:01:12.32 ID:uAgUndvu0.net

羽生衰えたとずっと言われ続けて、今まだこうやって挑戦者やってんだからマジで化け物

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 16:29:09.51 ID:++v4yGoA0.net

>>220
そんなもんAIが勝つの分かり切ってて面白くないだろ
今の将棋が藤井が勝つの分かり切ってて面白くないけど

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:25:19.94 ID:4JKFxFGD0.net

今見たら既に藤井有利になってるんだけど羽生さんやばくね?

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:04:41.98 ID:J8lQuGSS0.net

藤井聡太には猛のようなシステムはないんか?

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:17:43.01 ID:b13vXUJz0.net

オワコンなのに挑戦者っておかしいな

473 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/09(月) 14:27:35.50 ID:hkllaPFZ0.net

>>446
俺の憲法学の教授は天皇さんって呼んでた

207 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:41:12.74 ID:8ERH7Zrp0.net

将棋よくわからんけど、本並対三笘みたいなもん?

215 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:46:36.68 ID:r8rliESS0.net

>>194
脳味噌のポテンシャルが落ちまくって若い人と勝負にならない(特に早指し)のに
50歳の米長邦雄が名人位取った時に大騒ぎしたくらい50代の羽生が藤井に勝ち切る(タイトル戦なので)のは難しい。

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 16:31:21.53 ID:PbomJncb0.net

つーか、なんで5ch民って羽生にリスペクトのかけらもない書き込みするんだろ

実績からして、これまでの将棋の歴史で歴代最高の記録残してるのに

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:12:42.79 ID:LbZQrPxC0.net

>>131
テニスインハイ優勝の男子高校生がナダルと3セットマッチやるようなもんだぞ
今の単純な実力差はそのくらい空いてる

218 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:47:58.20 ID:FMoibXQA0.net

>>214
thx
メンシでようやく気づいた

492 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/10(火) 10:07:04.95 ID:3P79c3pn0.net

>>448
人による
永瀬は将棋の研究の休憩に将棋指してる
渡辺は対局の数日前から何時間か準備する

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:24:14.44 ID:eTQlYsCw0.net

ジジイが
藤井さんに勝てるわけないだろ

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 13:50:09.32 ID:XEMZrHmp0.net

>>286
羽生が谷川相手に二度やった気がする
一度目の棋戦は席次が微妙だったけど二度目は明らかに非礼との評判だった
その後の棋戦でどっちが上座か下座は知らん

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:10:33.24 ID:nEzElZW+0.net

藤井ってもう王将なの

341 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 17:03:11.97 ID:m1gP715n0.net

藤井が中卒童貞の時点で羽生の圧勝だろ

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:29:09.77 ID:WMuv75xE0.net

1  勝ち負け
2 食事

この2つしか話題にならない

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 11:25:22.68 ID:0+oGb9oe0.net

藤井君は先手勝率.850、後手.750ぐらいだっけ

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:27:29.48 ID:EdAqpQxz0.net

寝癖がつくと3倍の力が出るらしい

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:58:48.06 ID:K11qlHFM0.net

将棋アプリ入れてしまった
久々にやってみるw

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:06:47.21 ID:m3nRbTOR0.net

今期の藤井は
先手番での敗戦が1局だけなんだっけ

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 10:57:16.32 ID:RZfVJBlE0.net ?2BP(0)

第72期王将戦七番勝負 棋譜・対局結果
https://mainichi.jp/oshosen2023/schedule/
いきなり角交換というより、ちょこっとしてから

237 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 12:06:15.92 ID:HFlJH9ZC0.net

>>229
だよなあ
藤井君はこれからいくらでも勝てるだろうから今回はなんとか羽生さんに

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑