【青森】温泉郷で、昨年末から源泉の温度が急激に下がり、周辺の温泉旅館のほとんどが休業

1 :nita ★:2023/01/11(水) 23:05:43.90 ID:+XdLwKYb9.net
1/10(火) 8:45配信
Web東奥

岩木山麓にある青森県弘前市の嶽(だけ)温泉郷で、昨年末から源泉の温度が急激に下がり、周辺の温泉旅館のほとんどが休業を余儀なくされている。湯量も減っており、関係者によると、源泉の設備に何らかのトラブルがあった可能性があるという。設備の工事に取りかかるには、源泉までの道路を除雪する必要があり、復旧までは時間がかかる見通し。各旅館は対応に苦慮している。

嶽温泉郷は岩木山嶽登山口近くにある人気の温泉街で、6軒の温泉旅館のほか商店や食堂がある。小島旅館の代表で嶽温泉旅館組合長の小島庸平さんによると、各旅館では、温度が80度以上ある熱めの源泉と45度程度のぬるめの源泉をメインで利用し、湯加減を調節しているという。

昨年12月28日にお湯がぬるくなり、小島さんが離れた場所にある、源泉をくみ上げる設備を確認したところ、熱めの源泉の温度は50度まで下がり、量も5分の1程度に。ぬるめの方は量はある程度あるものの、35度程度に下がっていた。

小島旅館は熱めの風呂で通常43~44度あったが、39~40度程度に下がった。日帰り入浴を希望する来館者には事前に状況を説明しているが、「湯冷めしそうな温度なので、お勧めはしていない」という。

小島さんは「せっかく来てくれた人には申し訳ないが、こういう状況なので頭を下げるしかない」と声を落とす。

源泉設備の本格的な復旧には、重機を入れて作業する必要があるが、道中は山麓の深い雪に覆われ、まず除雪する必要がある。除雪費用もかさむため、同組合は先週、弘前市に協力を要請した。

他の旅館でも影響が出ている。「嶽温泉 嶽ホテル」は温泉の温度が下がった影響で年末から日帰り入浴を休止。今月7~9日の連休の宿泊客のキャンセルも余儀なくされた。一方、西澤旅館は営業を続けているものの、設備トラブルとみられる影響で別の源泉の割合が多くなったためか、お湯に触れたタイルが赤茶色に変色する現象が起きている。女将(おかみ)の西澤紀美さんは「今までこういうことはなかった。早く復旧してほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/38115cb7b394f1f1c8b72a92ebbe6eac8f039499

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 21:10:30.79 ID:kJOqtknn0.net

沸かせばいいじゃん

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:16:15.34 ID:x9De5AU60.net

岩木山登った後に嶽温泉寄った時に食ったとうもろこしが
妙に旨かった記憶がある

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:50:54.44 ID:JehawI4d0.net

湯脈が断ち切られたんだから地下には相当の力が溜まっているとしか

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:10:23.93 ID:NWO18xCZ0.net

44度はあっちいよ

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 14:51:26.37 ID:W2ly4kQ10.net

>>61
八戸民「津軽は別の国だから」

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:20:29.47 ID:7E+7Y7dU0.net

前兆多すぎだろ…

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:48:54.28 ID:VRI4VFlI0.net

ああぁ… これ大っきい噴火か地震くるよ

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 04:09:20.97 ID:XWuV0dqh0.net

ダケキミがうまいんだよな

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 10:19:41.54 ID:YyBcHiCc0.net

元の温度熱すぎる
今くらいがもしかしたらちょうど良いんじゃ

2 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:08:09.59 ID:uH0EgykZ0.net

大震災くるか

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 02:12:03.90 ID:6LsHM05v0.net

>>5
岩盤の亀裂?怖ええㇲなぁ

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 16:00:08.06 ID:ldiS8mfU0.net

>>66
豪雪地なんてそんなもんよ
下手したら湯守が遭難w

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 06:45:46.32 ID:eI7jaMh90.net

>>25
同意する

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 13:20:56.68 ID:InR444sp0.net

嶽温泉入って近くの直売所食う嶽きみが美味いんだよな

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 13:49:25.79 ID:9ftgMMdr0.net

箱根も一部枯れ始めている。

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 13:04:05.82 ID:l7T2vwKI0.net

嶽きみ食いたい

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 15:47:28.09 ID:a/Wb3iUJ0.net

>>60
なんかヤバい感じだな

箱根・大涌谷で火山ガス濃度上昇 観光客を屋内退避
1/12(木) 11:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b15d486bb1c0de84f2430546d5fae049bcaab7

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:42:52.60 ID:Vs7hMjZ00.net

道後「なんとかなるて!」

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:14:47.05 ID:GNgSKWc+0.net

帰ってこいよ

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:37:15.49 ID:wjlC1eCZ0.net

バスクリン入れとけばバレねーよ

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:31:18.00 ID:Kxx4l+Nd0.net

>>1
地下水脈の流れが変わったってことは、近々火山の爆発とかあるんんじゃね?

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 07:06:58.28 ID:cmWt73A90.net

ぬるめの長湯が一番好き

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 17:21:44.85 ID:xB/538rm0.net

>>66
そんなこと言ったら宇奈月温泉とかどうすんだよ・・・

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:12:12.47 ID:/3eQeZgO0.net

バヌアツゥ!

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:14:50.04 ID:6G6RIgAo0.net

>>9
ヤバイよヤバイよ~

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:27:17.62 ID:J+BdeIjT0.net

「設備トラブル」とかちげーだろ
素直に枯渇と言えんのかよ

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 08:28:52.28 ID:fwa+GGPU0.net

源泉で雪溶かして水増やせばいいやん

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 03:46:30.34 ID:oqujH6zQ0.net

原発止めたほうが良いかも
また、東北に地震が来る前兆だ

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/13(金) 07:05:14.05 ID:f1T1HC9Y0.net

ぬる湯派にはいい温度だわ
夏に行きたいな

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:30:18.33 ID:4z2g7Flp0.net

北海道と青森が繋がっちゃったりして
嶽温泉はまだ行けてないからお湯戻って欲しいな

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 06:06:55.60 ID:C7sFXXPn0.net

>>34
!? 飲んだのか!雷電!!

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 09:43:03.31 ID:oR0gTleX0.net

やばいぞコレ
3.11のときも
テレビであの日の午前中、何処かの温泉郷でお湯が濁ったって
特集されてたんだ。

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 13:09:12.09 ID:xB/538rm0.net

>>14
それは源泉調べないとわからない
その源泉に積雪で行けない

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 15:33:38.75 ID:JGsJM97m0.net

ォュァッィ

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 15:33:38.75 ID:JGsJM97m0.net

ォュァッィ

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:12:20.93 ID:7xcV8q570.net

太平洋側ばかり揺れてるから日本海側の歪みがでかくなってきたか?
地震とか噴火とか注意なのかな

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 01:19:26.58 ID:xY3B+0mP0.net

チャイニーズが買う

もっと湯量を増やそうと無理な採掘工事を自分勝手にやる

お湯が枯渇する

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:27:41.69 ID:CtA3Ee+S0.net

嶽ホテル泊まったけど、いい所だった
ちょうど地元の子供たちが、夜に温泉街にねぷた引っ張って来て、すごく風情があった
お湯戻ってほしい

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 02:10:41.27 ID:6LsHM05v0.net

>>1
前回の震災前も温泉枯れてたよねぇ

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:39:42.51 ID:ELMOO7Hc0.net

噴火の前兆?
時雨庵が心配だ

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 13:14:04.01 ID:TJ9c76xy0.net

やっぱ自然湧出の温泉最つよだなぁ
311の時も温泉旅館にいたがポンプ停止で入れなかったし

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 15:51:19.15 ID:l/pdeMn80.net

湯守は何してんだ?
つか、普段、源泉の場所まで配湯ルートに沿って除雪してないとか意味不明。

冬に突然温泉の量が減ったらどうするつもりなん?

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:11:09.88 ID:/jlRcMlv0.net

>>3
天然温泉なんだからボイラー備わってないんじゃね

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:10:05.85 ID:6G6RIgAo0.net

>>1
地震け?🌋

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 13:26:03.52 ID:j3IsZafz0.net

>>12
嵩キミって言うんだよ
めちゃ美味いよね

あそこの温泉大好きだから元に戻ることを祈る

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 17:50:06.00 ID:aYdU7jg/0.net

やっぱり地中でなにか起きてる

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 00:30:10.95 ID:m3t3khpk0.net

加藤紗里、ついに「全身タトゥー」姿を披露「ヤバい」「めちゃくちゃかわいい」「さすがにこれは…」
https://hyux.lutgen.net/0112/tbup/95c596.html

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 03:27:55.97 ID:nIH9NNWy0.net

大分の方でも温泉おかしいみたいね
まずいな

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/12(木) 05:33:02.11 ID:s1TLpEix0.net

僕の源泉からも
ナニが湧き出ません

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:27:30.29 ID:LcZTPUT20.net

あたご温泉は大丈夫なのかな?
明日弘前行くから帰りに寄ろうと思ってたけど

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑