【神奈川】江ノ島電鉄(江ノ電)は18日、2023年3月18日初電からダイヤ改正を実施すると発表した

1 :七波羅探題 ★:2023/01/18(水) 19:34:20.21 ID:VtvRjjvu9.net
スポニチ2023年1月18日 18:54
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/18/kiji/20230118s00041000441000c.html

江ノ島電鉄(江ノ電)は18日、2023年3月18日初電からダイヤ改正を実施すると発表した。江ノ電のダイヤ改正は1952年以来71年ぶり。これまでの12分間隔が14分間隔になる。

この発表を受け、地元住民や観光客から驚きの声がSNSに続々と上がった。これまで12分間隔(深夜および早朝の時間帯を除く)で運行されていたため、たとえば日中の鎌倉駅時刻表は00分、12分、24分、36分、48分と一定していたが、14分間隔になると時間帯によってバラバラに。

地元住民は最寄り駅の時刻表をいちいち調べなくともそれぞれ頭に入っているのが当たり前の生活だったため、ツイッターには「まさか変わるのめっちゃびっくりしました」「規則的だった時間がズレちゃって分からなくなる」「『自分が生まれた時からずっと綺麗なパターンダイヤ』だった江ノ電が遂に変わるのか…」「江ノ電は12分間隔だからちょうど5本出ると60分になってわかりやすかったのに14分間隔とか時刻表がずれてわかりづらくなるやん…これは正直改悪と言わざるを得ないかなあ…」「う、嘘だろ…江ノ電の12分間隔ダイヤが崩れるというのか…?」「江ノ電のダイヤって覚えやすかったけどコロナ前は平日でもいつも遅れてて毎日ランダムな時間に電車が来る時もあったからな…」などと様々な声が上がっていた。

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:48:02.53 ID:yakhEz9n0.net

自分は14分おきくらいなら時刻表を確認しないでフラっと行って待つだろうな
通勤通学とか待ち合わせの用事がないからだけどさ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:53:07.61 ID:tFxNiXU10.net

>>30
VSE追い出してまでホームドア導入したからもう㍉
それ以前に600V対応してないけど

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:01:13.24 ID:M+qFR2+l0.net

地元住民が乗らないから本数が減らされただろう

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:49:07.21 ID:VPptJcGw0.net

江ノ電坊やが未来を運ぶ〜♪

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:08:37.33 ID:TXfsD9b/0.net

15分にしてやれよ

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:48:35.03 ID:1J+mohGC0.net

>>1
じゃあ15分間隔にしてあげるわ

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:34:46.08 ID:PngHU6QX0.net

えええええ
14分間隔なんてなんと中途半端な

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:24:19.46 ID:wwrF8Lqm0.net

改正する理由は知らんが、15分ヘッドじゃ駄目なのか

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:35:59.16 ID:+IydThkf0.net

>>1
15分間隔にしなよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 23:17:11.29 ID:5f+nM+ec0.net

>>88
暗くてジメジメしてて人も陰湿
道は狭く車は渋滞
クソだよ

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:38:49.39 ID:Wkxb0BAt0.net

10両編成になるのはまだる

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:22:46.16 ID:/AN87qKr0.net

なら
24分おき
36分おき
48分おき
60分おき
と12分起きの倍数にすればいいのでは?

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:59:25.19 ID:m1J+f3h50.net

江ノ電って休日だと乗るのに
行列で2時間待ちとかじゃなかったっけ?
コロナで客減ったのかな?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 23:04:34.56 ID:ajkA0w5o0.net

時計代わりに電車の音で時間を計ってた人もいるだろう

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:42:56.00 ID:MWLDeNXo0.net

>>50
みのもんたも養老さんも江ノ電沿線から離れた山に住んでるよ

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:16:58.91 ID:lR4Ig+SD0.net

>>5
大河ドラマの影響
江ノ電に乗るシーンとかあったし

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:47:53.06 ID:9ZfECRYk0.net

>>51
もちろん線路沿いには居ないけど、鎌倉に詳しい人曰く
鎌倉〜江ノ島で土地持ちの持ち家住みと言えば、お金持ちと言ってた。多分平均的に凄いんでは。
知り合いで七里ヶ浜実家が居るけどお金持ち

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:00:43.75 ID:jrPdPpjz0.net

>>10
俺と同程度のオツムのやつが

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:31:28.88 ID:NxVmbzyl0.net

豊橋鉄道渥美線も一時12分間隔にしたけどすぐに15分間隔に戻してたな

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:10:13.09 ID:WrnwDUWS0.net

短い2両でも客乗ってないの?

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:29:35.66 ID:/AN87qKr0.net

こんなの世田谷線と変わらないから一時間に一本でいいよw

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 06:34:05.21 ID:UE3Dv1Sa0.net

>>81
小田急沿線の伊勢原か秦野がいいよ。
特に秦野でも渋沢は安い。

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:34:50.67 ID:2m8u0Riu0.net

インバウンド再開で外人増えたら大変だろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 02:26:38.50 ID:KJCMtiNy0.net

>>89
選民思想ヤバいし住みたくない

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 21:29:11.00 ID:NhT4qK/80.net

>>61
そんなの関係なく昔から人ばかりだよ。

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:51:05.68 ID:9eyGfeUP0.net

利用者減ってるの?

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 08:47:13.11 ID:BEkZmgHk0.net

>>81
相模原

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:57:43.83 ID:s7dDLmhl0.net

地元民だがめったにのらないからダイヤなど覚えてない

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:17:22.25 ID:dflU2vgw0.net

>>26
ロマンスカーを12mにすれば解決

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 23:06:52.07 ID:5f+nM+ec0.net

>>81
三浦半島まで行くしかない

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:57:36.04 ID:kUWWAraH0.net

規則的でなくなるわけじゃないよな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:17:47.25 ID:MpU2Agws0.net

>>19
71年前の1953年に鎌倉高校前の七里ヶ浜の間に信号所を設置してすれ違いができるようにしたことで
12分間隔のダイヤができるようになったらしい。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 23:12:39.74 ID:2rwCiIpe0.net

鎌倉はいい所だな
北條氏以外でも太平記にゆかりのある史跡も多い

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:03:50.62 ID:PRXYEVkF0.net

71年前って本数少なかったん?
どっか開業(新線)して昇降客増えて増便→人口減で減便とか?

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:09:40.11 ID:44AFG9uy0.net

>>22
R=28の急カーブがあるため車体長12mで連接台車の電車しか走れない

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 21:00:36.16 ID:v6xST38L0.net

複々線化が待望されている

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 00:45:48.49 ID:BjM0oGFd0.net

なんで減便するのか知らんけど、混雑酷すぎて地元民が乗れないと騒いでた頃より乗客減ったのかな

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:19:38.76 ID:9ZfECRYk0.net

全国トップクラスのお金持ちが住む沿線鉄道が江ノ電って聞いたことあるな

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:36:53.70 ID:0hjnrYvG0.net

>>10
そういやおのでん

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:48:17.08 ID:slPrGJ890.net

それもう15分間隔でええやろ

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:24:36.71 ID:5MWYUZdU0.net

>>31
金持ちならうるさい沿線沿いに住むわけない

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:26:40.61 ID:1Y4AG8vH0.net

15分ごとでいいね

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 19:59:06.87 ID:BQ3FGAzs0.net

全線複線?

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:14:02.75 ID:44AFG9uy0.net

腰越付近の道路渋滞によるダイヤ乱れが改正の原因らしい

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 21:26:11.30 ID:wwrF8Lqm0.net

>>32
頭悪すぎてワロタ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 21:25:13.20 ID:2qrgiqah0.net

>>4
頭いいな

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:25:56.82 ID:NqTtPRSH0.net

>>4
それだーーー

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:32:14.22 ID:9ZfECRYk0.net

>>35
江ノ電沿線なのか鎌倉なのか
鎌倉はマジでお金持ち多い

お金持ちが多く住む路線は江ノ電、阪急甲陽線、京王井の頭線
http://g8009ru1.seesaa.net/article/221256959.html

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 04:59:22.39 ID:Y50v9GJ50.net

ダイヤ解らなくたって10分も待たされるわけじゃないんだし騒ぐことか

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 20:37:13.18 ID:PbuilkFR0.net

コロナ前は平日昼間でも混んでて毎日「混雑のため遅延」とかあったな。
いまは間隔開けられるくらい空いてるのか?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑