【朗報】APEX、ヴァルキリー弱体化へ「チャーライ弱体化しろ」

1 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:45:38 ID:a5Tfl90t0.net
残当

・VTOLジェット
起動時の加速度が約8%減少
燃料消費量が33%増加。
ダメージなどの減速効果を受けると20%のデバフ
燃料メーターのUIに緑(60%以上)と赤(30%未満)の間に3つ目のオレンジの状態が追加
■ミサイルスワーム
・エイム/ターンスローが削除
・スタンの時間を2.5秒から2.0秒に減らしました。
・爆発半径を175から125に減らしました。
■スカイハイダイブ
・高さを25%減らしました。
・打ち上げ時間を5.5秒から5.0秒に減らしました。
・高さの減少と相まって、ウルト中のプレイヤーはやや遅い速度で上方に移動するようになりました。

60 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:00:46.62 ID:RgUDdnn30.net

まあまだまだ5ちゃんのスレ結構伸びるから安泰だと思う
こういうので全く伸びなくなったらガチの終わりや

42 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:57:23.56 ID:2sWuDTTC0.net

>>40
商売っ気分かりやすすぎて草

4 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:46:29 ID:a5Tfl90t0.net

今までが強すぎたんや
プロシーンでも100%のパーティーに組み込まれてること自体おかしかったし

28 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:53:43.02 ID:a5Tfl90t0.net

>>13
そういえばcarも弱体化やな
リロード早すぎで強すぎやし残当

11 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:49:58 ID:8uUJ7yIG0.net

しようか迷って2年経ったけど そんな一気に調整入るもんなのか

135 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:33:54.74 ID:IGzi0ktw0.net

プロ「チャーライ弱体化しろ」
一般人「チャーライ弱体化しろ」

EA「うーん調整なしw」

2 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:45:58 ID:hfP64atH0.net

誰もやってない定期

104 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:20:10.05 ID:BVZRwlld0.net

今の時代、ヴァロ
ペクスはやらない

106 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:20:37.84 ID:QrNJei5X0.net

>>103
超えられない壁しかないやろ
ビル上とか使わないと超えられないで

37 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:55:20.87 ID:4AJsVBFc0.net

>>30
それスタンとは別なん?

34 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:54:56.09 ID:pFpjpBsd0.net

>>30
またパッド優遇か

113 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:24:45.38 ID:RgUDdnn30.net

>>109
APEXって本家もモバイルもどちらかというと動画のゲームやん
動画やったら結構再生伸びてるチャンネルあるよ

48 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:58:36.57 ID:2r+r2gcI0.net

>>39
もうキーマウ戻ったで
理由はつまらんから
>>43
結局HP高いからニュート簡単にこわせん

66 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:02:11.78 ID:0sriMjcyd.net

>>61
世界では増えとるからAPEX的には問題なしや

51 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:58:51.12 ID:aHBhlh4lM.net

もう誰もやってないw

128 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:30:43.47 ID:J+CVjeTi0.net

チャーライてなんであんな過保護に優遇されとんの?

24 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:53:15.21 ID:4d0Z5rXda.net

周りでやっとるやつ1人もおらんくなった

30 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:54:26.55 ID:4d0Z5rXda.net

>>20
>>21
普通に考えてヴァルミサイルくらった時の振り向き遅くなるのが消えることやろ

131 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:31:24.30 ID:UHfIUB/O0.net

ターンスローって何?

105 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:20:34.10 ID:PcJDcRyW0.net

>>97
そうじゃなくてホライゾンはグレと合わせて攻撃することが多いからその一連の動作のあとは破壊され残らないようにしたいってことなんじゃね

127 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:30:21.27 ID:itIQ9W1fd.net

こんな競技性のかけらもない運ゲーは廃れて当然

17 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:51:55 ID:oUum3xH00.net

どうせこれでもまだ強すぎるんだろ?

114 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:24:49.15 ID:gi5Wj0xE0.net

ヴァロするときはお祈りしてからゲーム起動してるわ

59 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:00:37.40 ID:4d0Z5rXda.net

新キャラもブスで使いたくならんしもう終わりだよこのゲーム

33 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:54:51.10 ID:RgUDdnn30.net

配信者はもうlolに完全移行したぞ
fpsがガチでオワコンみたいだな

67 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:02:29.36 ID:d9cD6qa40.net

>>53
アフィカスブログ貼んなクソバカ新参

68 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:02:55.74 ID:Z4N3jiJDd.net

バトロワは1ゲームなげーんだよ
さっさと廃れてOK

46 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:57:52.83 ID:t5JfSDAUp.net

ヴァルキリーのジェットボタンってみんなどこに設定してんの?ワイはL3ジャンプに設定してるから誤発多くてそもそも使ってない

10 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:49:12 ID:a5Tfl90t0.net

>>7
言うほど弱いキャラっておるか?
プレイヤーの練度が低いんやろ

81 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:07:15.83 ID:RgUDdnn30.net

valoがなんJやGで語れたら面白そうなんだけどな

80 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:06:20.16 ID:PcJDcRyW0.net

>>70
arkって配信者が合コンしてるから面白そうに見えるだけやろ?
rustと同じ

126 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:30:06.24 ID:itIQ9W1fd.net

こんな競技性のかけらもない運ゲーは廃れて当然

87 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:09:59.12 ID:Eh8RT/kU0.net

リコン消すだけで良かったのに

57 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:00:12.58 ID:4AJsVBFc0.net

>>38
ほーん移動速度とエイム速度ってことなんやなサンガツ

94 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:12:20.48 ID:YSptPa2ia.net

PCでFPS始めたけど結局APEXやっとるわ

118 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:27:24.00 ID:aVZ3qP6r0.net

apex飽きてヴァロラントハマってたがソロで気軽に出来る対人FPSやりたくなったわ
チーム戦面倒過ぎる

72 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:03:41.18 ID:1DCNvwD40.net

Apexって運営がガイジじゃなかったらまだ流行ってただろうな

109 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:22:35.51 ID:6ErnhCoA0.net

モバイルの惨状をなんとかしろよ・・・
一番の人気配信者の同接300人未満って成り立ってないレベルだろ

63 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:01:26.29 ID:k4PZ5kGx0.net

いい加減競技シーンでの強弱で調整するのやめればいいのに
こんな性能じゃ誰もつかわなくなる

119 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:27:26.62 ID:HXxy+4Vk0.net

valorantのほうが面白い

90 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:10:44.52 ID:VAHKs//B0.net

やっぱり空飛べるキャラはやりすぎなんだよな
上取ったら勝ちなんだから

74 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:03:46.76 ID:7rL50OZ0a.net

>>68
爆破の前でそれ言えるのか?
倍は時間かかるんだが

3 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:46:14 ID:2r+r2gcI0.net

ついでにホライゾンも弱体化しろよ

70 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:03:28.60 ID:MGMTLY6Nd.net

みんなでarkとかrustやる時代が来とる
このタイミングでark2くるのがでかいわな

79 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:05:26.62 ID:nWECCn4Wa.net

>>70
apex以上にスレの立たないゲームやん

116 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:26:36.23 ID:6ErnhCoA0.net

>>113
そうなんか?
まあ確かに本家は動画のイメージあるけど
でもこの前の大会でさえ1000人くらいって寂しすぎるやろ
モバイル版は完全にAPEXというブランドに傷つけてると思うわ

71 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 09:03:28.95 ID:9XYcZgk2d.net

>>49
正しい対処できる低ランはもう低ランじゃないから

45 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:57:40.20 ID:4d0Z5rXda.net

ユーザビリティ皆無のクソ運営
他のキャラ底上げするんじゃなく弱体化でつまらなくして調整してるうちはあかんね

16 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:51:31 ID:PcJDcRyW0.net

もう誰もやってない定期

8 :風吹けば名無し:2022/08/09(火) 08:48:03 ID:d9cD6qa40.net

高さ減少は致命的やろもうストポの壁超えれんから二度と使い道ない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑