東北6県の死者数が、それぞれ前年を大きく上回っていることが厚生労働省の公表データで分かった

1 :蚤の市 ★:2023/01/22(日) 21:52:39.87 ID:uIw9Gb649.net
2021年と22年(10月まで)の東北6県の死者数が、それぞれ前年を大きく上回っていることが厚生労働省の公表データで分かった。厚労省は新型コロナウイルスの感染拡大が一因と説明するが、新型コロナ以外での死者が多数を占めることから、原因究明を求める声が上がっている。

夏や秋に10%前後増加
河北新報社が…(以下有料版で,残り 1004文字)

河北新報 2023年1月22日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230121khn000058.html
★1 2023/01/22(日) 10:01:19.66
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674349279/

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:36:13.04 ID:4/OnVQ9/0.net

>>462
ここぞとばかりに不利益な報道させないように日本の各テレビ局とスポンサー契約してるしな
お見事な報道規制だよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:16:23.20 ID:FxqwYLNs0.net

後遺症の役人の接種率は隠蔽されるんだな

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:46.69 ID:gQIFjvhm0.net

>>370
ロットによって濃度にかなり差があるから薄い人は助かる

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:43:01.43 ID:kX/66hMH0.net

>>238
それは起こってほしくないな。
日本の未来を担う若者たちなのに。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:12:50.24 ID:n6GXVKir0.net

>>50
これほんまならやべえもん見たな
東北人に知らせた方が良い

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:35.91 ID:kX/66hMH0.net

>>177
多分、60~70歳ぐらいまで生きると思うぜ。
まあ根拠は無いけど(w

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:22:15.84 ID:kS3ucGlW0.net

>>886
ごく最近で金持ちのごく一部がな
ほとんどが不活化ワクチン
しかも大分遅れて開始した

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:45:39.43 ID:SAJBRci20.net

フクイチ事故の影響

というにはあまりにも範囲が広すぎるし
そんな理由じゃない罠

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:41:29.84 ID:f0P563A80.net

アフリカやインドは高齢者が少ない国

2022.04.23
ここ最近インド人の知り合いで、51歳の女性一人と47歳の男性一人が亡くなり追悼式がありました。
周囲にも旦那さんを無くした友達が何人もいます。彼女たちは30代から40代です。

心臓発作で亡くなった話をよく聞きます。

日本や中国はすでに高齢化社会ですから、街を歩けばたくさんの年配者を見かけます。

しかし、インドは平均寿命が短いせいか、街を歩いていても年配者をあまり見かけません。日本の少子高齢とは逆に年配者が少なく、若い人の方が多いピラミッド型になっています。
https://hyakumanenhappylife.com/indiajumyoshort/

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:29:53.81 ID:kg6dX+Fo0.net

東北は人口激減で一つの県になるよ
9割の人は仙台にしか住まないだろう

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:40:40.59 ID:mqxuLfuO0.net

>>367
打たれ屋だから難しいことはわかんねえよ言われたの打ってるだけだから推進した責任もねえよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 06:05:49.17 ID:SAmqwjz40.net

>>993
アフリカやインドの寿命は短い

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:43:25.01 ID:vwSRTiOG0.net

イーロンマスクがなんで大損してまでTwitter買ったか考えてみろ
買収前はTwitterも検閲されて全部消されてた

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:17:09.13 ID:JFaWMr/i0.net

いや娯楽の少なさだろ
自然は豊かだが天気荒れたらお終いだし

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:46:25.40 ID:9yy7BzA70.net

ただの風邪で検査する馬鹿

ただの風邪で毒ワクぶち込む馬鹿

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:40:47.11 ID:XoEZoNqp0.net

>>478
打ち続けないと死ぬ時点で単なる毒だろそれ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:22.01 ID:y6fRtAWo0.net

>>203
アンチ乙
俺たちの媚ナビ朴先生も言ってるから

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:22:15.45 ID:jr0oYhqE0.net

>>552
遂にチーターマンが現実に

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:28:38.74 ID:4/OnVQ9/0.net

>>50
これだけ強い正の相関が出てるならほぼ答えだよな

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:15:14.69 ID:y6fRtAWo0.net

Shmuel Shapira
イスラエル生物学研究所長

私は3回間違えた
1回目のmRNAワクチン
2回目のmRNAワクチン
そして3回目のmRNAワクチン

取り返しのつかないことになった

https://twitter.com/shmuelcshapira/status/1616464065328545795?s=46&t=zDV2TOspIvADNnZ8MO4seA
(deleted an unsolicited ad)

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:58:58.94 ID:UXcG1pBv0.net

わ、わくち…

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 21:55:26.14 ID:SMHhCE6U0.net

ピカです

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 04:45:08.91 ID:hPatOUF20.net

>>950
なるほど(´・ω・`)

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:13:11.35 ID:g3TCo4HF0.net

>>874
今でもワクチンを堂々と宣伝出来るアホ国w

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:11:22.91 ID:+LrpzKnA0.net

>>765
テレビで流れたら真実とかさすがに単純すぎだろw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:06:21.17 ID:DmllFvEX0.net

○○がもし責任を取るとしたら
何十億回もゴキブリに転生して踏み潰されるとか
それでも足りんか

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:03:49.92 ID:b/HUd0hq0.net

超過死亡の原因て、国は今のところなんて言ってんの?不明?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:37:02.48 ID:viI93s9F0.net

>>954
家の中でラジオ体操 これ最強

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:08:40.29 ID:tMGFa+P10.net

とりあえずワクチンのせいにしとけばいいだろ
全く関係ないだろうがな

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:16:45.48 ID:BKuplyJu0.net

ワクチン程度にビビってる反ワクが
コロナ禍のストレス社会を生き残れるとは思わないよね

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:14:08.45 ID:oGkX7x6P0.net

放射線被害による死は、一気には来ない。
じわりじわり襲ってくる

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:44:44.60 ID:sQT9I22v0.net

>>485
打ち続けても死ぬよw
しかも早まると考えるが、常識的にも
ワクチンを異物として認識しなくなれば、感染した場合も同様で、コロナで体を埋め尽くすまで無症状になって突然死かもしれんしw

免疫寛容が高まるってのは、つまり抗原を異物と認知せず同化するってことだから

ワクチン接種は、マウスの体液性および細胞性免疫寛容を誘導します
www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2589004222017515

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:34:47.02 ID:KGdp0bAZ0.net

>>789
中国の報道、それを流すメディアを信用するバカが騙されるんだろうなw
何回騙されたら気が付くんだろうw

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 04:10:05.90 ID:a6J/G7Km0.net

>>921
東北などは酒好きが多い模様
そして寒い

“酒豪”どこに多い? 「全国酒豪マップ」の謎
https://style.nikkei.com/article/DGXBZO10187530R00C10A7000000/
「東北・北海道・九州・四国には酒豪が多く、近畿・中部・中国には少ない」

飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々
2022/02/22
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:22:53.09 ID:tcDzf8N80.net

東北って接種率高かったよな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:32:53.47 ID:42cBE/IN0.net

あっちは高血圧だもんね
心臓に悪いよ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:50:13.62 ID:81R5OVRP0.net

これは放射能の影響も捨てきれないだろ
とりあえず東電は電気料金を今の50倍まで値上げして全ての東北市民に賠償金を払うべきだと思うわ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:45.36 ID:9HHRGTn10.net

>>20
若い人はただの風邪では死なねえだろw

老人はただの風邪でも死ぬ
通常より増加しているのは
ワクチンで免疫異常で死にやすくなった

こう考えるのが普通じゃね

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:54:19.24 ID:gQIFjvhm0.net

さっきまでスペース聞いてた

死亡原因は
・ターボ癌で見つかってから2週間〜1,2ヶ月で逝く
・免疫不全で緑膿菌など日和見感染による肺炎等
・心疾患 特に大動脈解離が多い
・ミトコンドリアが弱ることにより急速に進む老衰

もちろんワクチン接種のせい
口の中や肛門にカビが生えてる人が増えた

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:09:22.02 ID:LHDZ8CLj0.net

毒珍打ったせい( ゚д゚)

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:37:10.35 ID:CX8HuVbY0.net

コロナ死なんか
死んだやつは全員米食ってましたみたいな
後からこじつけやろ
純粋にコロナで死んだやつなんて分からない

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:06:32.55 ID:aAlvb3uZ0.net

コロナ感染関係なく寒さで血管がやられる

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:37:47.13 ID:+LrpzKnA0.net

反ワクは世間で異常者扱いされてるからここで馴れ合ってるのか?なんか気持ち悪いw

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:57:43.83 ID:X8Mt5qTe0.net

>>299
カビ生えるのはガンの手前

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:20:43.36 ID:JmTaNrvA0.net

東北は接種率1番高いよな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:56:42.68 ID:+LrpzKnA0.net

>>721
接種と相関なんかしてないよw

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:44:19.61 ID:WdV3GQqR0.net

ワクチンだろうね
3000人に打って後悔しているという長尾先生がすぐにはワクチンでは死んでないけど
打ったあとに元気がなくなって数カ月後亡くなった患者が3人くらいいると言っていた
コロナストレスかワクチンの影響かはわからないけど、ワクチンを疑っていた

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:22:04.44 ID:fIfOyOA90.net

>>968
Angama
@Angama_Market
コロナウイルス感染の長期障害による巨大な影響がアメリカ経済を襲う、とワシントン・ポスト紙。

washingtonpost.com
Mass Long-Covid Disability Threatens the Economy
https://www.washingtonpost.com/business/mass-long-covid-disability-threatens-the-economy/2022/12/07/e2a70158-762f-11ed-a199-927b334b939f_story.html
午後10:24 · 2022年12月8日

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:28:10.14 ID:6VBXaYCs0.net

>>608
トランスポータ郎

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:06:06.38 ID:y9hR1EDO0.net

頭に思い浮かばなかった奴は奴隷の素質しかない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑