「オサミンティヌス3世」(登録者数107万人)のオサムがゲーム実況引退を発表しました。

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/01/25(水) 11:49:40.28 ID:G6vs0k8o9.net
2023年1月25日 10:47

1月24日、「オサミンティヌス3世」(登録者数107万人)のオサムがゲーム実況引退を発表しました。

歌を絡めたゲーム実況で人気のYouTuber
同チャンネルは、ゲームプレイ中に他のプレイヤーとボイスチャット上でデュエットしたり、音痴の状態から敵を倒すたびに歌が上手くなるといった、“ゲーム実況”と“歌”を絡めた企画で人気に。

歌唱力はYouTuber屈指と言われており、2018年に投稿された「歌ウマな女の子がボイチャで乱入してきたから一緒に歌ってみた結果wwwwwwwww【back number / 瞬き】」は、再生回数2000万回以上を記録しています。

オサムは2019年に音楽チャンネル「オサムのうた」(同51万人)を開設。2020年4月には「ゲームメインで、たまに歌う人」のスタイルを改め、音楽チャンネルを活動の主体にすると発表しています。

ゲーム実況引退を発表
オサムは1月24日に投稿した動画で

僕は、今日をもってこのゲームチャンネルでの動画投稿を引退したいと思います
と発表し、ファンに謝罪しました。

ゲームチャンネルは2020年1月にチャンネル登録者100万人を突破していますが、それから3年経った現在も登録者は107万人にとどまっています。

チャンネルが停滞する中、1年以上前から悩んでいたというオサム。実は自身はゲームをほとんどしなくなっていたと打ち明けます。以前は一緒に楽しく遊んでいた友達もゲームをしなくなっており、オサムが楽しめずにゲームをしているのが視聴者にも伝わり、それがチャンネルの伸び悩みに繋がっていると感じているようです。

不思議ですよね。別にゲームするのがつまんないとか、ゲーム一切やってないとかみんなに言ってないし
動画の再生数やコメントも見たくなかったといい、新しく動画を投稿する際には、再生数が見えないよう画面を手で隠したり、目を細めたりしてまでしていたのだとか。

それでも昨年夏には3日に1本の動画を投稿。やりたいことをすべて詰め込み、「1人でできるすべての力を注いだ」ものの、思うように成果は上がらず、「限界を感じた」と語りました。

引退するのはゲームチャンネルでの投稿で、今後も歌チャンネルの活動は継続するとのこと。仕事については「探そうと思ってます」「社会に出て人と関わろうかなと思ってます」と語っています。YouTubeのメンバーシップはしばらくは継続するそうですが、詳細は後日メンバーシップ限定配信で発表するとのことです。

本当に夢のような時間でした
自分で言うのは何ですけど、このチャンネル、面白いぞ本当に。
俺、悔いない。最初から始めて、今日までほとんど人の企画パクったことないし、全部自分で考えて、ほとんど自分で編集して、全部満足のいくもの上げてきて、(中略)1本を見た人が絶対に満足できるようにっていうふうにすべての動画を思って作ってきた
と、このチャンネルにかけてきた思いを語るオサム。

満足のいくものをこうやってたくさんの人が見てくれたっていうのは本当にありがたい、でしかなくて
とファンへの感謝を述べると、最後には

みんなありがとうございます。
大好きだぜ! 顔知らんけどな。じゃあな!
と言って締めくくりました。

オサムは動画の概要欄でもオサムは投稿終了を報告するとともに、

たくさんの人に見てもらえて、本当に夢のような時間でした。小さい時から、ゲームが好きで、パソコンが好きで、歌が好きでした。
そんな僕の全てを発揮できたのがYouTubeでした。こうして続けられたのも、見てくれる皆さんがいたからです。
と感謝を述べ、「このチャンネルは宝物です。作品です。」と思いを綴っています。

コメント欄では、「オサムの動画は間違いなく自分の青春で、一生ふとした時に思い出すと思う」「こんなに長い間飽きずにファンで居続けれたのはオサムさんだけでした」など、オサムへの感謝の言葉が数多く寄せられています。

https://yutura.net/news/archives/88860
https://youtu.be/Vf3yR1JPFSI

63 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:10:35.77 ID:Z1UXHNAi0.net

ゲーム実況者はKAMEしか知らん

16 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:59:22.80 ID:e1wK51B60.net

まじかよオサキン😢

16 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:59:22.80 ID:e1wK51B60.net

まじかよオサキン😢

21 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:04:27.70 ID:lgP6wjpH0.net

誰だよ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:04:13.06 ID:G91wyDDJ0.net

ゲーム実況と言えばpeercastだった世代だが
あれは人もそこそこで新規配信者でもすぐに目に留まるのが良かった
youtubeはプラットフォームとして広すぎる
出会わない人はずっと出会いがない

58 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:36:13.37 ID:JeYoXoP30.net

>>20
その頃より敷居が下がって数万倍は配信者増えてるな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:30:17.99 ID:i08eHslo0.net

オサシミンティスまじか
こいつおもんなかったけど、センスはあった

19 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:03:36.87 ID:66R4K6WQ0.net

瞬きの動画は相手もめちゃくちゃ歌が上手くて本当に良かった
お疲れ様でした

87 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 18:37:59.53 ID:mUtXi6bT0.net

ほとんど人の企画パクったことないって
少しはパクっていたのか

85 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 17:54:12.37 ID:8oBJXOW40.net

>>71
今は実況者に取り上げてもらえる事がゲームの名誉
つまらないゲームでも実況してもらえたら面白そうに見えるし、買いはしないがストーリーや内容くらいは知りたい派に見てもらえるしね

11 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:54:27.76 ID:AEhwOt960.net

69 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:29:56.77 ID:jGuOSSVP0.net

>>52
エロに全ブリしてるんよねこの人
ピアノが上手いかどうかはわからんけど

66 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:20:29.01 ID:yL5BQGGM0.net

だれ?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:00:51.76 ID:bjt32dO20.net

誰や!

56 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:31:27.88 ID:MOmlUFyw0.net

鮮魚ではやっていけなくなってるんだろうな
趣味の領分でなら余裕だろうが、楽しめなくなったならどうしようもない

65 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:17:14.87 ID:vZkVI99x0.net

ゲーム実況よく見るけどこんなやつ聞いたこともない

44 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:22:07.08 ID:VWG4KiCI0.net

YouTubeが会社バレして仕事辞めたっていう動画でYouTube専念するって言ってたのに
全然動画あげないからもう就職してるんだろと思ったらしてなくてビックリした
歌チャンネルなんて興味ないから見てなかったわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 22:24:19.45 ID:+SM+e40L0.net

誰か知らんけど
歳とるとほんとテレビゲームしなくなるな
時間の無駄とは言わないけど
他の時間が優先されて
最後はゲームする時間がもったいなくなる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 14:16:09.23 ID:MfCiROR/0.net

>>52
この人、なんでBANされないんだろう

81 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 15:31:15.49 ID:bNM1mmnf0.net

ゲーム実況なんて誰でもやれるコンテンツでよく差別化できるな
知らんけど凄い人なんだろう

83 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 16:21:36.61 ID:8Nl6X/TC0.net

ゲーム実況はゲームが仕事化しだすとだいたい視聴者も楽しめてないなと気付くからな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:53:04.31 ID:irh5seSq0.net

>>1
誰だよ
100万人?ソレほんとに人か?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 16:36:44.41 ID:V2+YuKMX0.net

これに関してはメンタリストの方のDaiGoが「もうYouTubeじゃなくて次のプラットフォームに乗り換えなきゃ遅いんですよ~」ってかなり前に言ってた通りになったなって
その話の中でDaiGoが「もう別のプラットフォームに移ってやり始めてる」って言ってたけど何のプラットフォームなのかな
人間性はアレだが金稼ぐ能力はスッゲー高いヤツだから気になってる

46 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:23:42.81 ID:fPlA06mQ0.net

だれ?メディアに取り上げられたことあんの?
なに3世って1世はだれ?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:26:17.75 ID:tNe7ESRG0.net

apexのやつは面白くてたまに見てたけどこいつ歌歌ってたのは知らなかった

5 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:53:02.42 ID:mNwJ/jAk0.net

あのオサミンティムスが!?
これは大ニュースだわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 14:16:21.97 ID:+wqVEdsr0.net

インボイス制度が始まるからか?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:19:21.69 ID:5vIrpm/20.net

4世が受け継ぐんだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:34:06.90 ID:AUtgzg1z0.net

他人がゲームやってるの見て楽しいの?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 15:29:14.52 ID:9HtO4Nmu0.net

ゲーム配信なんて10万再生で1万ぐらいだからな
Twitchのサブスクに入ってもらえるぐらいの信者がいないと

9 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:53:40.52 ID:pnz7RxLU0.net

オーミさんまじかよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:51:47.04 ID:aw7XDPwk0.net

で誰?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:30:18.35 ID:+GBeJlkD0.net

動画配信とかやりたいときにやればいいだけだろ。引退とか知らんがな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 18:00:42.36 ID:gePy9HQs0.net

YouTubeの収益も下げられたしハロワ行く人が増えてくね

15 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:59:12.91 ID:4644DFT60.net

来年からの税金どーすんの?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:00:39.70 ID:rg8rnQoS0.net

100万登録もあるのに初めて聞いた

25 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:07:11.22 ID:8o9eCAPJ0.net

過剰なリアクションに馬鹿みたいな笑い方
俺はゲーム系はゆっくり動画しか見ない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:51:17.26 ID:r/xdqeeL0.net

再生数はまぁまぁ有るけど何人でやってたんだろう?やり方が悪いとこんな感じになるんだね

82 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 15:32:59.76 ID:QGd1guvC0.net

昔あんなに楽しそうにやってた加藤純一も今全然楽しそうじゃないもんな
ゲーム配信てどっかからしんどくなってくるんだろな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:23:30.28 ID:XE33zUO10.net

クリエイターのモチベーションは作品に反映されるよ
やる気なければ動画はつまらなくなる

60 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:46:14.64 ID:iyjOxWHj0.net

投稿頻度低すぎだし、再生数も壊滅的。そりゃ辞めるわ。ってか実況じゃなくてネタ動画ばっかやん。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:12:22.23 ID:zEjeeO1S0.net

知らなくていい情報

33 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:11:34.24 ID:WDb68QrW0.net

誰だよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:05:05.02 ID:8ZWBdt9J0.net

割と好印象なコメントだな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/01/28(土) 13:14:17.14 ID:Ge4Cdq+J0.net

youtubeで稼いだ資産を原資に実業家に転身…( ´∀`)

98 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 07:41:28.23 ID:iN5JcY9x0.net

嫌々ゲームするのに耐えられなくなったんだな
誠実な人じゃないか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 14:46:20.08 ID:SjHC8lvk0.net

>>36
YouTubeからの直接収益をあてにしない稼ぎ方に変えられる奴とそもそも収益は関係なくやってる希少な奴が残るんだろうね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 22:57:52.65 ID:cRCz4ZAT0.net

全然知らんからみてきたけど四年前は1000万、2000万再生とかあった人が今は2、3万って世知辛いな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:09:23.34 ID:yYxuizWy0.net

隣の部屋から苦情が来ないの不思議だなこのての迷惑輩

47 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:26:08.58 ID:yzWNY9a90.net

顔出ししなかったのが敗因だろうな

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑