英経済誌が発表した7月の「ビッグマック指数」から、こんな事実が浮かび上がった。日本は?

1 :デスルファルクルス(愛知県) [US]:2022/08/08(月) 07:18:19 ID:j+NcBiS30●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
世界の「ビッグマック」の値段を円に換算すると、米国685円、中国475円、韓国460円。

いずれも日本の390円より高い−。

英経済誌が発表した7月の「ビッグマック指数」から、こんな事実が浮かび上がった。

原因は各国の通貨に対し円が安いこと。この円安が輸入物価をさらに上げ、日本国内の物価高騰に拍車をかけるのではと懸念される。

家計防衛に不可欠なのは賃上げだが、環境づくりに向けた岸田文雄政権の覚悟は伝わってこない。

いわゆる「解雇規制」を和らげ、企業に残った社員の賃上げ原資を得られるようにするなど、抜本的な改革が必要だ。

(後略)

https://www.sankei.com/article/20220808-QPDHTM5F3JKEFNRBWVJRELVGSM/

484 :アルテロモナス(茸) [ニダ]:2022/08/08(月) 12:38:58 ID:2xgHXi/z0.net

>>477
日本のファーストフードが競争が激しくて安いだけだよ

826 ::2022/08/09(火) 17:49:48.51 ID:PQ8JF6l30.net

高くても買う中韓と安くないと買わない日本

433 :フランキア(ジパング) [US]:2022/08/08(月) 11:18:45 ID:zrmbhJe10.net

>>429
それは「皮肉」ってヤツよん?

日本語の能力低いねぇ。。

194 ::2022/08/08(月) 08:34:15.71 ID:zrmbhJe10.net

>>152
実際には賃金からその国の流通(保管の為の倉庫インフラ等含む)の性能まで含めての最終市場価格だから、ビッグマックの値段だけ
持ち出してきて、それを根拠に為替語り出す奴はリアルクソ馬鹿そのものなのよねw

港町でイカの生き作り食うのと山奥でイカの生き作り食うのでは値段全然違う事は説明すれば小学校高学年でも理解できるだろうに、
同じことが世界比較のビッグマックでも言える事くらいの事も想像出来んのかいとw

846 ::2022/08/09(火) 20:57:19.21 ID:EfI6/NkI0.net

中国と韓国は日本より給料が低いのに高いなんてかわいそうだね

382 :カルディセリクム(東京都) [ニダ]:2022/08/08(月) 10:44:59 ID:TZVrVSrK0.net

今年の始めぐらいにコンテナ不足と円安で
商社が買い負けてる、日本はもう輸入できないから
物価高で何も買えなくなるみたいな記事出てたけど
ビッグマックは霞から作ってるのか?

756 :ロジカル・ラグナロク :2022/08/09(火) 12:07:03.30 ID:AD6ACvJu0.net

>>754
728万円の所得があってアメリカ並みの生活のはずが実際には400‾500万程度しか所得がないから苦ちいよ、という話

123 ::2022/08/08(月) 08:02:50.32 ID:zrmbhJe10.net

>>117
そゆこと。

日頃購買力平価換算で日本の一人あたりGDPが韓国に負けター!

とか言ってる奴に限って、購買力平価説そのもののビッグマック指数だとヒトコトも購買力平価の話しない辺りでお察しw

300 ::2022/08/08(月) 09:35:03.63 ID:BiShOcLX0.net

韓国の平均月収で日本よりビックマック高いなら贅沢な食べ物なんやねビックマック

50 ::2022/08/08(月) 07:32:30.50 ID:grt/qxdg0.net

もう何がなんだかわからない。

要するに不安を煽りたいってこと?

503 :ハロプラズマ(東京都) [US]:2022/08/08(月) 13:04:14 ID:Z3SoKyjr0.net

東海道新幹線が出来た頃だよなマックって

856 ::2022/08/09(火) 22:07:59.64 ID:acFNM2z60.net

>>855
それ2年前の話だろ
日本も貧富の差が出ているので年収の中央値はそんなにないし
個人年収でそれだけあれば日本でも裕福層だよ

651 ::2022/08/09(火) 09:43:14.32 ID:a/kW6Edd0.net

>>650
自分は藤井のことはなんも言ってないけど

109 ::2022/08/08(月) 07:54:49.76 ID:4Jt4vzNj0.net

>>107
竹中「何やっても殺されるまではいかないから余裕w」

811 ::2022/08/09(火) 14:57:22.09 ID:CXCLFss+0.net

>>763
え?
お前、中国と韓国行ったことある?どうせないんだろうけど。

157 ::2022/08/08(月) 08:19:25.47 ID:OlnpOE3B0.net

>>122
今は950円だけどな。

553 :デスルフレラ(山口県) [ニダ]:2022/08/08(月) 15:40:33 ID:cNiMO7P70.net

品質が地域でバラバラのビッグマックよりも世界中で品質と仕様が完全に同じのMacやiPhoneの方が指数足り得るんじゃね

159 ::2022/08/08(月) 08:19:42.51 ID:ZrT1Zylj0.net

ビックマック作るのにかかる人件費じゃなかったっけ?

395 :クラミジア(東京都) [US]:2022/08/08(月) 10:59:24 ID:qEa/tIeE0.net

つまり経済実態より円安に触れ過ぎなんだな
少し戻すかもしれん

516 :クテドノバクター(茸) [US]:2022/08/08(月) 13:44:23 ID:bmRkbkkj0.net

円安で輸入物価あがるならその分ビックマックの円建ての値段も上がらなきゃおかしい
この記事は間違っている

207 ::2022/08/08(月) 08:38:41.76 ID:SqAOke750.net

韓国は昔からマックの価格が高くて
韓国人がネットで嘆いていたぞ?
これで日本に勝ったとホルホルする馬鹿は
いないって

332 ::2022/08/08(月) 09:56:58.36 ID:mA1xgKI10.net

>>1
480円だが

549 ::2022/08/08(月) 15:27:29.25 ID:ZNIBfFot0.net

結局このスレはビッグマックを700円にしろって言いたいのかな?

199 ::2022/08/08(月) 08:35:45.52 ID:OlnpOE3B0.net

>>194
つか、材料が輸入だと海外のビックマック指数が反映されちゃうのよね。

706 :ロジカル・ラグナロク :2022/08/09(火) 11:13:04.38 ID:AD6ACvJu0.net

>>694
ドル/円の主因は日米金利差
マネタリーベースを増やしてマネーストックに影響したという事実はない
つまりマネタリーベースの増加は貨幣需要を増やさない

274 ::2022/08/08(月) 09:19:04.17 ID:zrmbhJe10.net

>>252
せめて、統計ってそんなもんですよ、という事を毎回注意しながら統計話すりゃいいのに、勿論そんな事は口が裂けても説明しないのよねw

統計印象操作出来なくなると「困る」アジテーターや組織団体沢山居るだろうからねw

793 ::2022/08/09(火) 13:13:18.80 ID:22oeFbGH0.net

>>791
アホ名ばかり文系大卒量産しまくってどうすんの資源のない日本は
ブルシットジョブが溢れかえって終わってる国

266 ::2022/08/08(月) 09:14:33.22 ID:ofY7kkup0.net

フィレオフィッシュ指数をお願いします

262 ::2022/08/08(月) 09:13:50.40 ID:ZNIBfFot0.net

>>251
統計学って、自分の都合のいいように結論を出すのは意外と簡単だもんな

32 :フソバクテリウム(SB-Android) [SE]:2022/08/08(月) 07:28:29 ID:4+MwN0m30.net

カビの生えない牛100%パティー
ハンバーガーショップでバイト経験あるやつはわかると思うが

860 ::2022/08/09(火) 22:35:44.27 ID:8iOolUYY0.net

うわついに
自分夫婦父母夫婦兄弟夫婦で世帯年収600万円800万円を自慢し始めたよw
コイツ無知だし頭悪すぎるな
あ、NG入れときます

223 ::2022/08/08(月) 08:47:44.81 ID:zrmbhJe10.net

>>211
民主党がやってたのソレなのよねw

輸入は有利だが、輸出は超不利になるw

加工貿易やってお金稼いでる国的にはどうかなそれ?って単純なお話w

753 :ロジカル・ラグナロク :2022/08/09(火) 12:04:40.71 ID:AD6ACvJu0.net

>>750
それ一貫した減少の結果各時点でそうだっただけだよ

577 ::2022/08/08(月) 17:39:05.64 ID:yN4sM4am0.net

トマトを輪切りにしてビッグマックに2枚挟んで
ビッグモスにして食べている

693 ::2022/08/09(火) 11:01:41.88 ID:kc6bWBYt0.net

給与と年金を上げないとガチでジリ貧
どんどん後進国に抜かれていく

138 ::2022/08/08(月) 08:09:49.33 ID:BgzPsEpM0.net

日本はオワコンだからな
30年もの間GDPも賃金も上がってない先進国なんか世界にない
つまり日本は先進国ではなく後進国

34 :ハロプラズマ(茸) [US]:2022/08/08(月) 07:28:48 ID:+y8Nyiw60.net

デフレ、イェーイ

どうせ給料上がらないなら
デフレが良い

250 ::2022/08/08(月) 09:07:36.90 ID:8Xq/YdtK0.net

国民一人当たりのGDPをビッマックが何個買えるかで換算してみろよ
たぶん世界の中で日本がトップグループに躍り出るぞ
それが正しい計算の仕方ってもんだろ

156 ::2022/08/08(月) 08:18:55.84 ID:iXZmgvGR0.net

統一を使わないと選挙に勝てない議員が内閣をつくり、国の政策、国家を形作る
まあ、そういう30年だったんだよ
選挙民こそ反省せよだ

742 ::2022/08/09(火) 11:51:35.73 ID:4o5qPG4k0.net

これだけ豊かな国でまともな人生送れない人間って何やって生きてきたんだか

142 ::2022/08/08(月) 08:11:37.30 ID:/lWWt+6d0.net

>>7
馬鹿しか騒がないw

178 ::2022/08/08(月) 08:27:01.10 ID:bqGIWB4c0.net

>>156
それは暴論と思うけど
30年の中には統一教会が立上げたと言っても過言ではない政権あったよな

統一教会イベに出席して慰安婦尊重して韓国に土下座する鳩山が立上げた民主党
これはヤバかったよな

671 ::2022/08/09(火) 10:18:47.26 ID:nD9FY6WX0.net

>>669
ビックマックはともかく期間限定のハンバーガーは500円弱でもめちゃくちゃ売れてるな

579 :カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [JP]:2022/08/08(月) 18:35:23 ID:xfsVWprl0.net

ドル換算しろよ

471 :シネココックス(東京都) [FR]:2022/08/08(月) 12:09:51 ID:dMXEoDMd0.net

>>461
給料も上がる物価上昇の国々の方がヒーヒー言ってるように見えるんだけどw

192 ::2022/08/08(月) 08:33:48.24 ID:Ags/LH8D0.net

>>178
そもそも、1955年末に自民党ができて、1958年に密入国した統一教会日本旗揚げの男を岸(安倍のじっちゃん)が招き入れ、
岸家の住所を最初の拠点として1959年に日本統一教会旗揚げした頃からの、自由民主統一教会の歴史だぞ
30年どころか、倍の60年超の歴史だよ

105 ::2022/08/08(月) 07:53:48.92 ID:SC+s523f0.net

>>103
ガイジが一緒や言ってたで

780 ::2022/08/09(火) 12:55:30.82 ID:N5pMZp5b0.net

>>778
もう、それしか反論するネタが無いなら、もう終わりだな。
お前はもう負けてるんだよ。

72 ::2022/08/08(月) 07:43:32.49 ID:Jnpjx6yd0.net

日本のインフレはかなりコントロールされてる
さすが白人に最も近いアジア人だ

6 :デスルファルクルス(愛知県) [US]:2022/08/08(月) 07:19:21 ID:j+NcBiS30.net

>>3
そんな・・・

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑