原郁恵(63)が8日インスタを更新。自宅にヤモリが侵入してパニックになっている様子をつづった。

1 :湛然 ★:2023/02/09(木) 05:35:28.80 ID:6Pu+IhnO9.net


榊原郁恵 自宅で大パニック「どうしよう!お父さん呼んでもダメだし…」 フォロワー「もしや徹さん?」
[ 2023年2月8日 07:58 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/08/kiji/20230208s00041000121000c.html
榊原郁恵Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/08/jpeg/20230208s00041000119000p_view.webp
榊原郁恵公式インスタグラム(@sakakibara.ikue)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/08/jpeg/20230208s00041000120000p_view.webp

歌手の榊原郁恵(63)が8日までに自身のインスタグラムを更新。自宅にヤモリが侵入してパニックになっている様子をつづった。

「何・ナニ・びっくりどころの騒ぎじゃ無い!吹っ飛びそうだったー!ヤモリ?!イモリ??井森は大好きだけど…イモリはチョッと!!」と井森美幸に引っかけながら、ドアのちょうつがい裏につかまっているヤモリの画像をアップ。「どうしよう!コレからゴキブリが出て来たら…お父さん呼んでも ダメだし…」と夫の渡辺徹さん亡き後のトラブル対処は自分でなんとかしなければならないと痛感した様子。「果敢に挑むしか無いのねー!嫌だー!!」と困り果てていた。

「って言うかね…この写真の子…ペッチャンコなのよ!どうやってここまで入って来たのか!入って来たタイミングで扉を閉めたのか??不思議だ…って。。この子 どうしたらいいの??このままにしておくしか…だって 触れないし!誰かーーーー!」と悲鳴のような投稿となった。

フォロワーからは「ヤモリですかね…でも良いことあるかも 案外、徹さんだったりして」「家を守ってくれます」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 11:32:46.33 ID:EE5JR9zM0.net

実家で夜食器洗いしてたら向かいにある窓の外をはっていったわ
足先が丸くて引っ付くのかな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 20:24:02.35 ID:+0tpKCn+0.net

>>201
さすがにゴキだけは生理的に無理

まだヘビの方は動きが遅くいくらでも対処が可能
ゴキなんて天井にいたら卒倒するレベルw

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 10:24:31.81 ID:xv9SwAjx0.net

>>30
センシティブ交尾草

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 09:03:57.65 ID:DmlTK60j0.net

>>9
お前こそ約40年生きてきてその人間性って終わってんな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:15:56.98 ID:AQh97V3f0.net

>>10
ヤモリとトカゲは爬虫類、イモリは両生類。
イモリはその辺の壁には這っていないわな。
長野県出身だけど近所の沼にイモリがいて、庭には頻繁にかがみっちょって呼んでいたトカゲが居たけど、ヤモリは見たことがなかった。
大学に進学して世田谷区に住んだときに初めてヤモリを見た。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:15:45.81 ID:EJ8sHu7n0.net

あれ?徹さんって亡くなったの?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 14:29:54.60 ID:D4SO8mRL0.net

同じ様なもんだと今まで思ってたが
今回の件でググッたら、二ホンヤモリは可愛げがあるし害もなさそうだが
二ホンイモリはカラーリングからしてグロいなw毒もあるみたいだし
で、イモリは人生の中で見た事ねーな多分

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 05:51:10.34 ID:snjjmXKt0.net

>>1
案外徹さんって
デリカシー無さすぎるわ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:28:09.75 ID:BLPK+SqM0.net

ヤモリは爬虫類
イモリは両生類

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:30:24.58 ID:LTCZJuWu0.net

子供のころ井森はアイドルとバラエティー両方やるから
イモリは両生類って覚えたな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 22:43:10.93 ID:WETjlfcg0.net

ヤモリ可愛い、うちの猫がゴメン泣

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:02:26.08 ID:NawozkRb0.net

生まれ変わった徹さんだよ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 07:33:21.40 ID:x3Vh4pnC0.net

以前ネットニュースで見た、コポーか何かのカエルフィギュアに抱きついてるヤモリが可愛かった。

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 11:05:20.43 ID:iHbUH5dp0.net

なんで東京の人はゴキブリ絶滅運動しないのか不思議なくらいだ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:11:50.39 ID:ankV0gBW0.net

井森出してくるあたり好きだわ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:40:14.12 ID:aqEQ/1×20.net

>>22
足高グモもゴキを食べるからそのままにしとけってよく聞くが、
そもそも足高グモ自体がデカ過ぎていくら害が
無いって言われても、そのまま放置なんて出来ねーよw
>>38
大の大人でもゴキを見たら悲鳴を上げてしまうのだから、女性ならゴキはもちろん、イモリも恐怖の対象となってどうすることも出来ないだろうなぁ
雨上がりの宮迫が大のゴキ嫌いで、ゴキを見つけたらもうそこには住めないと言ってわざわざ引っ越しするくらいだからなぁw

宮迫はゴキが苦手過ぎてゴキが出無さそうって
理由で元病院の空き部屋を借りて住んでたと言ってたw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:12:54.23 ID:/6LjKsbV0.net

1人になると今までは旦那がやってくれてた事とか痛感するよね

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 22:03:11.90 ID:CQAiEpCb0.net

>>67
雀に入られたことある

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 10:31:38.11 ID:F+m1xw1H0.net

重要なタンパク源…

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 10:51:20.86 ID:6zcRunUg0.net

猫飼えば食ってくれるだろ
うちの猫はよく食べてるぞ、頭だけは残すけど

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:46:30.00 ID:/5EaHvuM0.net

このお父さんは何を意味してるのか?
ボケ 本当は生きてる 別の誰かがいる
どれかな?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:21:12.71 ID:ErkPOPWB0.net

俺と再婚しよう郁恵

174 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 13:48:39.84 ID:b9/HKUyx0.net

動画でニシアフを見てからヤモリが可愛く見える様になった
もっちりしたフォルムがたまらない

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/12(日) 10:16:09.77 ID:KXKBS67W0.net

小さなマヨを唇に 咥えて僕は君と出逢った

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 22:43:44.34 ID:omLcYfco0.net

世田谷だろうにいるんだね
お金持ち地区は緑豊かだからかな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 00:46:21.59 ID:/xwLFZi50.net

この人が本当は性格悪かったらちょっと人間不信になりそう

213 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 00:01:11.99 ID:uskjDfPX0.net

>>29
にゃんにゃんカワユイ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:21:43.80 ID:zgaOKxy10.net

普段は言わないかもだけどお盆に虫が家のなかに入ってきたときは亡くなった親族が虫として帰ってきた?とかって例える人たちいる?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:27:25.83 ID:iTAJeW8K0.net

>>26
かがみっちょ
ってなんやねん?気になるw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:49:29.32 ID:yi9hRwYz0.net

家を守るからヤモリ
泉を守るからイモリ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:33:29.23 ID:7jD5ADJY0.net

>>26
宮城だけどカナヘビのことをカナギッチョと呼んでいた

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:35:46.22 ID:t6O5kurG0.net

畑仕事アピールしててヤモリとか怖がるんか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:22:05.59 ID:YwCECHBK0.net

>>31
結城先生生きてるのかな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:02:00.84 ID:YrcTmTP40.net

ヤモリに転生した渡辺徹「助けて!ピーターパン!」

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:23:16.98 ID:UhGH4+5K0.net

ヤモリってかわいいんだよな
家に迷い込んできたとき飼おうとしたけど調べると生き餌しか食わないらしく断念した
簡単に捕まえられるので外に逃してやったよ
家の周囲で年に何度か見かけるわ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 11:46:43.62 ID:vJ6JAfjF0.net

まだ1年たってもいないのにこの人の精神どおなってるんだろ?
まともな人なら5年は精神病んで一気に老け込むのが普通の人間なのに
やっぱ芸能人って神経図太いやつじゃないと生きていけないんだろうな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:56:46.38 ID:GerCYMaG0.net

やもりみゆき呼べよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:41:26.14 ID:3/BUC1r90.net

>>1
徹ちゃんはマヨネーズ神として永遠に俺たちを見守ってくれてるよ(>_<。)

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/12(日) 12:03:31.98 ID:YJGsO93x0.net

ヤモリが徹さんなら前世の行いが悪かったとしか言いようがないな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 05:56:58.70 ID:7RlHvD9O0.net

お父さん帰ってきたのよ
そっとお股に入れてあげなさい

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 11:16:31.90 ID:v/iwVi8f0.net

ヤモリええ子よ
悪いことなんもしないし

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/10(金) 12:32:18.82 ID:JSq8yct90.net

息子呼べば

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:33:08.25 ID:iTAJeW8K0.net

>>35
身体が透けてて綺麗だよね
体が柔らかそうで潰しちゃいけないから掴めない

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:15:51.49 ID:tQE0OAGe0.net

ゴキブリもヤモリもクモとかその他色々平気だけど蛾だけは怖い
ついでに蝶も怖い
パニックになる

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 06:43:54.22 ID:UhGH4+5K0.net

>>44
退路塞いで素早く体包み込むようにつかめばいい
簡単だよ
ストレスかかってかわいそうだから不必要にはやらないけどね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 10:12:42.95 ID:OAEpFcQZ0.net

>>28
愛だな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:20:00.90 ID:q1121xjo0.net

>>29
ぎゃあ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:54:54.04 ID:+dDmH+Ow0.net

葬儀の笑顔の会見とかも感情を隠してるだけの場合もあるからね
あれだけ社交的で賑やかな人が居なくなって、デカい家に一人ぽつんとなったら下手すると鬱発症するぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 12:04:57.81 ID:myGJkJJY0.net

>>12
ホント相手が「お父さん」てワード使ってるからって甘えがあったんだろけど言うかね
ペチャンコに潰れてるって書かれてんのにマジで頭おかしい

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 11:48:20.39 ID:MABwzE3n0.net

幾重が心配で来たんだろ…

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑