走行中のバイクに植木鉢を投げつけ運転手を引き倒し…39歳の飲食店経営の男を逮捕

1 ::2022/08/13(土) 09:11:01.23 ID:H9olv35F0●.net ?PLT(21500)
走行中のバイクに植木鉢を投げつけ運転手を引き倒し…39歳の飲食店経営の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb22c3b208764955d2abc36378854f54ab62ffe
島根県大田市で、走行中のバイクに植木鉢を投げつけ、その後、運転手の首を掴んでバイクごと引き倒しけがをさせたとして、39歳の飲食店経営の男が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、大田市内に住む飲食店経営の男(39)です。

警察によると、男は今年4月29日午前0時過ぎ、自分が経営する飲食店の前の路上で、バイクで走っていた顔見知りの10代の男性に植木鉢を投げつけ停止させました。そして、男性の首をつかんでバイクごと引き倒し、全治約2週間の左下腿部打撲のけがをさせた疑いが持たれています。

事件当日、近所の人から「バイクの空ぶかしの音がうるさい」と警察に連絡があり、警察が駆け付けたところ、バイクが倒れ、近くに植木鉢や土が散乱していたということです。

男は調べに対し「バイクを止めただけで、その他のことについてはあまり身に覚えがない」と容疑を否認しているということです。

犯行の動機などについて、大田警察署が調べを進めています。

83 ::2022/08/13(土) 10:34:51.85 ID:YFwB2XUD0.net

うるさいのは運輸局に通報しろよ
本人のとこに通知行くからな

115 ::2022/08/13(土) 11:30:37.95 ID:T7AVaaHU0.net

>>114
実際にはそこに金かけるより、より軽量でパワフルなバイクを買う方に金かけるだろなw

82 ::2022/08/13(土) 10:34:04.33 ID:YFwB2XUD0.net

>>81
このバイクだったのか
ミラー壊して逃げたカス

189 ::2022/08/14(日) 09:50:02.48 ID:ObSSi3C40.net

これは無罪
そして表彰して欲しい

28 ::2022/08/13(土) 09:28:30.56 ID:cd6LseEx0.net

>>20
どうやって収納増やすかばかり考えてたわ。

52 ::2022/08/13(土) 09:56:04.25 ID:3nqIbipf0.net

おとなしい島根県民がキレるとかよっぽどだな

94 ::2022/08/13(土) 10:47:35.18 ID:XfA748jc0.net

近い将来バイクも電動バイクになるんやで

76 ::2022/08/13(土) 10:30:15.01 ID:YFwB2XUD0.net

>>74
狭い道のやつ?

18 ::2022/08/13(土) 09:20:13.45 ID:0KT3+ZvN0.net

>>11
そうか?
たまに追跡中に事故で死んだってニュースあるけど、警察批判ってあまり見ないぞ

14 ::2022/08/13(土) 09:19:14.94 ID:wvX+idZA0.net

整備不良でとっ捕まえろよ

110 ::2022/08/13(土) 11:08:25.71 ID:eR4sKm6U0.net

>>22
嫌がらせwww

133 ::2022/08/13(土) 12:53:18.40 ID:p52LMEN40.net

バイクたのちいでちゅかーおーよちよち

100 ::2022/08/13(土) 10:54:54.65 ID:kKZwutC/0.net

日付変わった深夜にフカしてるならまぁしょうがない
沖縄なら目玉抉り取られてたろうし穏便な決着だろう

196 ::2022/08/14(日) 10:37:44.09 ID:TTsgC7VF0.net

>>195
選挙カーの騒音が基準になってる(噂)ので、半分当たってるかもだが野党は文句言わんだろな。

ちなみに選挙カーの騒音はスピーカーから10mで85db以下としてる自治体が多い。

マフラー規制は45cm離れて91db以下なので、選挙カーの方が多分うるさいwww

179 ::2022/08/14(日) 04:25:32.94 ID:DUrBSv5G0.net

音で存在をアピールして気がついてもらうようにする安全対策なんだよなあ

22 ::2022/08/13(土) 09:24:22.73 ID:+GjPC5we0.net

ネトウヨがネットで嫌がらせするのと同じ心理だろ?

124 ::2022/08/13(土) 11:56:49.48 ID:yscu/yus0.net

>>117
中型電動バイクは回生ブレーキも積んでなくエンブレなしのクソ仕様
しかも100キロも走れない

42 ::2022/08/13(土) 09:43:24.68 ID:YtFFkz+b0.net

無罪でいいわ
むしろ表彰してやれ

146 ::2022/08/13(土) 14:01:47.49 ID:hI0HZp590.net

警察の代わりに仕事してくれてるのに逮捕すんなよ糞警察

4 ::2022/08/13(土) 09:12:58.30 ID:l9ghpNWZ0.net

マフラー替えたら速くなるんや

136 ::2022/08/13(土) 13:29:13.12 ID:uq4p54a00.net

バイカスが悪いねぇ

194 ::2022/08/14(日) 10:27:25.87 ID:gWNTBaOP0.net

>>65
珍走団の騒音は笑えない

118 ::2022/08/13(土) 11:35:59.99 ID:dpAVCSGf0.net

10台のガキの空吹かしにきれたのか
ずっとやってるアホ居るからな
バイクは走るためのもんなんだから空吹かしし続ける意味がわからん

65 ::2022/08/13(土) 10:13:08.61 ID:1YiaiyxN0.net

空吹かししてる奴らはかっこいいと思ってるんですよ!
頭悪いだろ?笑ってやれ

181 ::2022/08/14(日) 04:31:53.87 ID:S+fru5m20.net

スクーターのマフラーを変える馬鹿って一体なんなの?

スクーターは音が静かなのが長所なのに

13 ::2022/08/13(土) 09:19:08.24 ID:YaJR7ceJ0.net

空ぶかしは脳みそが空じゃないとできない

182 ::2022/08/14(日) 09:04:31.92 ID:4/ffUFBK0.net

うるさいし、その上行ったり来たりするし。嫌がらせとしか思えんわ。

122 ::2022/08/13(土) 11:54:51.72 ID:vKYpoHGu0.net

空ぶかしは確かに良くないけど
バイクはマフラー変えるべきだとは思う
だってクルマカスが馬鹿すぎるから自分の位置を教えてあげるためにも爆音は必須
クルマカスはサイドミラーバックミラー、今やモニターでも確認が容易なのにそれすらもしないどころかウィンカーさえ出さない下手くそもいるからね
バイクは直管で走る方がみのあんぜんを確保出来る側面はあるからねえ

139 ::2022/08/13(土) 13:53:50.61 ID:1lpFPW300.net

知能低くなるとなんで街中で大きい音出したがるの?

190 ::2022/08/14(日) 10:20:26.95 ID:PhqIDrmQ0.net

レース用の103dbのサイレンサー付けて走っててすみません

12 ::2022/08/13(土) 09:18:08.33 ID:eeaEtlYk0.net

>>10
それ聞こえてるの君だけだよ

17 ::2022/08/13(土) 09:20:12.04 ID:8JedU2Hd0.net

ブレーキに556塗ってやったら静かになったよ

34 ::2022/08/13(土) 09:32:25.52 ID:0JVGouan0.net

バイパス沿いに住んでる
だからいろいろうるさい
バイカスが特にうるさい
四階から消化器投げてもいいよな?

113 ::2022/08/13(土) 11:20:43.45 ID:NbrjepVH0.net

騒音のデカさは知能の低さ

128 ::2022/08/13(土) 12:14:54.93 ID:0ifaVGZ10.net

>>4
吹かす奴は基本的に遅いぞ
うるさいのになかなか遠ざかってくれなくてイライラする

89 ::2022/08/13(土) 10:45:27.56 ID:316SAcEB0.net

会社の10トンダンプに燃料入れてる時に煩いバイク5‾6台来て睨んでてたら燃料屋のオヤジがやかましのの~て言ったらペコペコしてた若造共アイツら金あるんだな旧車高いだろうに

15 ::2022/08/13(土) 09:19:19.21 ID:RePqViTN0.net

ほんと死ねば良いのに

92 ::2022/08/13(土) 10:46:54.81 ID:Km7RHTCx0.net

おい大型のうるさいドボドボ音のバイクの主
ご近所全員が廃車になれって思ってるぞ

114 ::2022/08/13(土) 11:28:55.26 ID:Z+1bihOn0.net

ノーマルマフラーより、
静かで軽量な社外があるなら変えてもいいかな

175 ::2022/08/14(日) 00:43:49.40 ID:IEN4zpxU0.net

車を運転してて前とか後ろにバイクいると鬱陶しいんだよね、すり抜けできんだからどっか行けよと思っちゃう

127 ::2022/08/13(土) 12:02:43.79 ID:vKYpoHGu0.net

>>123
乗り物の中で一番楽しいバイクに乗らないとか考えられないから無理
クルマカスで一番厄介なのが軽自動車とファミリーカーのミニバンかな
こいつらはバイクになんか恨みてもあるのってくらい下手くそな運転してくるから
まあそのほとんどが貧乏人だという事実でね
一瞬頭に来るがすぐに冷静さを取り戻し、だって彼らは貧乏なのですから、と言い聞かせるようにしてるよ

3 ::2022/08/13(土) 09:11:58.79 ID:qZLDVfQm0.net

肝心な時、動かんカスバイク(*^^*)

https://i.imgur.com/1v8Jdw6.jpeg

73 ::2022/08/13(土) 10:25:01.96 ID:2hdYYes30.net

>>19
お金持ってない乞食が乗る乗り物だからだろ

108 ::2022/08/13(土) 11:04:25.08 ID:seuRo/wu0.net

>>103
いや4気筒も一緒だから

129 ::2022/08/13(土) 12:21:29.07 ID:IrXzdq7P0.net

現行のリッターバイクどれもノーマルでも音量それなりにあるよね。
近所の免許センターで土曜日に白バイ訓練やってるけど結構うるさいw
たまに見に行くけどこれは逃げ切れんなぁって思う練習量。

102 ::2022/08/13(土) 10:59:31.24 ID:RdrJXwka0.net

総長系ユーチューバーが泣きながら↓

20 ::2022/08/13(土) 09:21:50.83 ID:tZBTvEyH0.net

学生時代はどうやってバイクを速くするかばかりかんがえていたが
会社入って、どうやってうるさくするかばかり考えてたって奴がいて
やっぱ世の中色んな奴がいるもんだと思わされた

142 ::2022/08/13(土) 13:57:20.77 ID:3WRPOUQK0.net

長時間のアイドリングや空ぶかしにはキレていい
逆に通常用途の範囲の短期騒音にキレてるなら早めに病院行った方が良い
心の病気

177 ::2022/08/14(日) 01:13:54.17 ID:/qP6YyPq0.net

っていうかむしろハーレーのうるさいノーマルマフラーに蓋をして静かにさせれば逆にパワーアップするけどね
パワーっていうか低速トルクがかなりアップするはず
まあ元々じゅうぶんなトルクがあるから必要ないだろうけどね
試しに1200ccの乗用車の音くらいまで静かにさせてみ
サイレンサー追加でもいいしバッフルに石綿つめてめっちゃ排気内圧を高めるようにする
ドコドコじゃなくてトコトコ音
とにかく限界まで静かにさせるという方向性でチューンしてみるといい

156 ::2022/08/13(土) 14:47:27.61 ID:tYTRm7Cy0.net

バイクは全部電動でエエやろ
珍走がどうするか楽しみ

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑