【JRA競馬】仏G凱旋門賞の国内馬券発売が決定!

1 :ネギうどん ★:2022/09/01(木) 10:30:16.47 ID:CAP_USER9.net
JRAは29日、仏G凱旋門賞(日本時間10月2日午後11時05分発走予定、パリロンシャン競馬場、芝2400メートル)の馬券発売を発表した。

式別は「単勝」「複勝」「馬連」「ワイド」「馬単」「3連複」「3連単」の7種類。インターネット投票は即PATおよびA―PAT会員が対象で、発売開始は午前7時〜発走予定時間の2分前。UMACA投票(キャッシュレス)はJRAの馬券発売を行う競馬場・ウインズなどの「UMACA投票機」で発売される(詳細はJRAホームページ)。

例年通り「独立プール方式」での発売となり、オッズは日本国内独自。ステイフーリッシュ(牡7・矢作)、タイトルホルダー(牡4・栗田)、ディープボンド(牡5・大久保)、ドウデュース(牡3・友道)の日本馬4頭の動向に注目が集まる中、大手海外ブックメーカーは早くもオッズを設定している。

英ブックメーカー「ウイリアムヒル」では日本時間29日午後5時現在、世界最強馬バーイード(牡4=英、W・ハガス)が1番人気(3倍)。同馬の陣営は出場を示唆しているが、現段階で追加登録料が必要な状況だ。G5連勝中のアルピニスタ(牝5=英、M・プレスコット)が2番人気(7倍)につけている。

一方、日本勢ではタイトルホルダーが3番人気(8倍)でトップ。バーイードの動向次第では1番人気浮上の可能性もあり、目が離せない。また、武豊とのコンビで悲願を目指すダービー馬ドウデュースは11倍の4番人気。ディープボンドは41倍、ステイフーリッシュは67倍となっている。

https://tospo-keiba.jp/breaking_news/19172

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 23:26:21.94 ID:OpIG4cv70.net

バーイードは噛ませ
兄とは全然タイプが違う

53 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

無理っしょ
勝つのは斤量を全く苦にしないやつで
日本ではスピード不足のG2大将みたいなやつ
G2勝ちしてるオルフェ産駒合う

48 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ドウデュース勝ちそう

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 16:12:16.84 ID:Pt0qzmwG0.net

>>62
ディープインパクトのときはブックメーカーのオッズは3〜4倍ぐらいでハリケーンランやシロッコと同じぐらいだったけど
現地のオッズは日本人が爆買いして1.5倍の1番人気になっていたからな
しかもゴール前を大量に押し寄せた日本人が占拠していてレース前からアホみたいに騒いで見ていて恥ずかしかった

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 16:00:58.62 ID:u97bcyDO0.net

>>23
2点

54 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

バーイードはここまで隙なく強いが2ハロン弱距離が延びるって、そんなに簡単なことじゃないんじゃないか。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 12:11:33.94 ID:nMIMEwAt0.net

マカヒキも出そう

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:08:19.86 ID:9Q4nmbq90.net

>>9
むしろなんで勝てないの?レベルだからな
本命1番人気でも勝てないし

79 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

東北勢も甲子園優勝したし
こっちもそろそろいいだろー

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 12:06:18.08 ID:UNrOqAYc0.net

>>26
上がり最速なんてバーイードが出すに決まってるじゃん
重ならトルカータタッソだし

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:09:23.15 ID:98zN8oWU0.net

バーイード倒して勝てれば最高なんだろうけど、ラスボス感強すぎて絶望しかないな
距離伸びても余裕だろこいつ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:17:59.32 ID:mNn0dVnG0.net

日本ほど競馬で金を集めてる国は無いからな。そのうちイギリス、アイルランドのG1とかも簡単買えるようになるかもしれんね

55 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

岡田一派に神風吹いてっからな一発あるかも先月もミルファーム重賞2勝とか奇跡起きてるし

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 16:40:34.73 ID:JGwnUftQ0.net

とりあえずバーイードとタイトルホルダーと
ドウデュース消してから考えるか
絶対オッズ的に美味しくないからなこいつら…

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 16:40:34.73 ID:JGwnUftQ0.net

とりあえずバーイードとタイトルホルダーと
ドウデュース消してから考えるか
絶対オッズ的に美味しくないからなこいつら…

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:25:34.36 ID:PBslOsxm0.net

水曜ドウデュース

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:26:08.35 ID:ZRL9HMf40.net

下手な追い込み馬よりも
ノーマークの逃げ馬の方があっさり勝てたりするかもな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:01:59.97 ID:FgxhvJHq0.net

バーイードは全兄のフクムが
コロネーションカップ勝ってるから
2400も問題ない
出てくれば日本馬の勝ちは
まずないよ、残念ながら

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 12:03:24.25 ID:HT2WOjxP0.net

>>22
父親が凱旋門賞馬だし
全兄が2,400勝ってるし
自分が2,000MのG1圧勝してるし
すんなりこなす可能性は十分以上にある

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:33:57.36 ID:E9qMeiNo0.net

海外のデータ派からしたら日本馬なんて即消しだろうな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 18:36:50.39 ID:dX1I8ZdY0.net

>>71
引用されてるセリフ言うてたのもタイトルホルダー生産したのも
亡くなったマイネルの総裁じゃなくて
別法人の岡田スタッドの弟や
生きとるわ
https://gendai.media/articles/-/96959

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:00:05.30 ID:6c1np2bX0.net

たくさん出てるって言っても別に全馬が勝負になりそうな馬じゃないだろ。

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:49:37.62 ID:89yHXJfS0.net

軽い芝しか向かないんじゃね

44 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

オレのエルコンドルパサーは?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:34:30.87 ID:rDxKnWha0.net

>>2
観光やろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:26:27.07 ID:5WB/ycDI0.net

逃げ馬と先行馬と追込み馬か……
楽しめそうだな

49 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

ドウデュースはダイエットの為に近々レース出るんだよね?
それを見てから判断してもよいのでは

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:55:44.63 ID:kAi0cPjP0.net

決まったのかまあ日本馬は消しだわな

50 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

量子がエルメスで大人買い

51 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

おフランス版『目黒記念』か。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 16:38:42.23 ID:PgV1KoMQ0.net

>>66
1000万以上

56 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

今年は無理だな

47 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>26
ドゥデュースはそんな上位入れないやろ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:41:54.85 ID:m0YlnWDa0.net

ここ最近の遠征見てると「抜群すぎるスタート」と「逃げ先行」で負けてるんだよね。

屋根がなんらかの事情で変わらなきゃいいんだけどね

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 16:59:05.63 ID:OiFnLNKI0.net

アルピニスタがあっさり勝ちそうな気もするな
マイラーには勝たせんでしょ

57 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

日本馬4頭w

40 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

タイトルホルダー逃げ切ったらディープインパクト越え確実だなw

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 12:05:15.96 ID:NpdHsP3P0.net

世間では注目されてないタイトルホルダーがあっさり逃げ切り勝ちしたりしてな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 17:11:58.33 ID:HT2WOjxP0.net

>>58
そうだね去年亡くなったけどね
まあ日本競馬の悲願であり呪縛になってる凱旋門賞から
競馬界を開放したいというのはマジで考えてたみたいだ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:57:59.72 ID:CPe9LPIu0.net

凱旋門とは無縁のチョンが何故か火病起こしててなんかワロタ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:41:36.22 ID:tcRGlVoz0.net

>>60
グリーンチャンネル(ノースクランブル無料放送)

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:31:51.92 ID:JGj5TmOG0.net

2番人気 サトノダイヤモンド

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:37:54.03 ID:DFSkE+q30.net

売上期待できるから日本馬招待したくてたまらないらしい

75 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

>>61
どうもです

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 12:16:28.66 ID:jpRmeijZ0.net

ステフでるんやw

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:06:24.99 ID:fQ0UTZFt0.net

>>8
凱旋門賞は招待競争ではないけどな
ドバイと違って全て自費

41 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net

単勝いくか

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 11:22:51.06 ID:4bPjGNNx0.net

バーイードってマイラーだろ?
タイトルホルダーで負ける要素ないぞ?

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 10:31:22.79 ID:h5zZ7+dp0.net

どうデュースなにしにいくんだよ・・・

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/01(木) 15:34:46.76 ID:Mt3B/aRw0.net

LIVEはどこで見られる?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑