【速報】国葬費用について外務省担当者「いくらか…控えさせていただきたい」

1 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:06:02.35 ID:IA/GTjnY0.net
国葬に関する国対ヒアリング 国葬の総額費用を問われ、外務省担当者「いくらか…控えさせていただきたい」

立憲民主党など野党は2日、国会内で安倍晋三元首相の国葬に関する国対ヒアリングを行った。

先月のヒアリングでも議題にあがっていた、国葬費用約2億4900万円に加え、警備費、外国からの要人対応の外務省関連の費用は総額いくらかという質問に対して、外務省の担当者は「まだ多くの国からお返事をいただけていない。今日この場で国葬費用がいくらかということは控えさせていただきたい」と回答した。

共産党・塩川鉄也氏は、「およその見込みは、国葬前に示せるということか」と問うと、担当者は「具体的な数字については出来るだけ早くお示しする努力をしていきます」と述べたが、国葬前に総額を明らかにするかについては明言を避けた。

また、議員からは自治体や教育委員会に独自の判断で、学校への黙とう依頼をしないように通知すべきではないかという意見も出た。内閣府の担当者は「全てのケースを想定するというのは難しい」とし「前回も申し上げたように誤解を招かないようにという説明は、これからも続けていきたい」と話すにとどめた。 来週以降もヒアリングは行われ、次回は文科省にも出席を依頼する予定だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0efdb07c3d5c298d94716aee4637037ad28d92

73 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:21:56.20 ID:aqNYEBTe0.net

大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html

11 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:09:17.79 ID:4iHr7roR0.net

税金の使用額を教えられないとかあり得るんですか

99 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:24:55.87 ID:pismhK4gM.net

これ真面目に誰に何言ったら止めさせられるんや?

202 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:39:48.12 ID:ZXhSvzzc0.net

>>193
そういうのもあながちそうかもしれんわ
統一もネトウヨの妄想じゃなかったしなんでもありやろ

2 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:06:38.67 ID:LYGbwbor0.net

胸糞悪い

215 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:41:46.39 ID:zN8TBZq70.net

>>207
安部って殺されて初めて役にたったな

166 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:34:36.88 ID:hIAtlhcWd.net

人を殺害して異議申し立ても大概やけどこうやって公開もせず合意も取らず好き勝手やってる政治家も大概やでホンマに

324 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 22:06:43.65 ID:0ZnBwvy+0.net

イライラしてる奴ホロライブとか好きそうだな

143 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:30:10.04 ID:EDxg9Z7g0.net

国葬を手配する電通がやった事

317 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 22:04:40.15 ID:HmjOenjrd.net

>>312
???「責任を取ればいいというものではない」

297 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:58:39.63 ID:+zaJdXPbd.net

五輪もだけど、2億円で予算組んでます。実際は3億かかりましたなら分かる。けど100億以上かかりましたなら税金を管理する機関としては無能てかヤバすぎる。

194 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:38:11.01 ID:UMdh3xHI0.net

>>189
200億分ぐらいの笑いは取れるかもな

195 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:38:29.13 ID:+HFZBEjQ0.net

結局オリンピックの5兆円もうやむやで終了したんか?

96 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:24:33.08 ID:liGDOF3pp.net

結局自民党全体が腐ってるから安倍とか言う頭潰しても意味ないよね八岐大蛇ってそうやって倒したんだっけ

196 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:38:32.49 ID:5JF47Dcd0.net

くさー

12 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:10:31.57 ID:cmS11zzm0.net

本人呼んで1000の風になって歌わせたるなら認めたるわ
あれはええ曲

321 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 22:05:56.79 ID:fG1PijVg0.net

ほんまこの国ガチでヤバいな
どこぞの社会主義国にそっくりやん

315 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 22:03:43.53 ID:YwgNnHhbd.net

>>264
フクイチの汚染水の処理はどうなってますか?

263 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:51:05.15 ID:9zVnpKB40.net

>>253
金の切れ目がなんとやらや
金ばらまいていいかっこするやつの末路なんてそんなもん

199 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:39:10.20 ID:f+uJu2Ak0.net

自民独裁は国民の望みやから何も問題ないやん

109 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:26:19.00 ID:qo2mHwUa0.net

今後日本国における20年間の山上の経済効果が5000億だとしたら安倍さんもあの世でニッコリ

249 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:48:51.27 ID:A/L8imRr0.net

国葬賛成派の外交もサイコ過ぎやろ
人の葬式で商談持ち掛ける奴とか信用ならんわ

325 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 22:06:43.91 ID:+MqJ8LwEM.net

自民党「30年経済成長なし!実質賃金低下!人口減少!カルト宗教との癒着!国葬費非公開!」
日本人「でも、消去法で自民党なんだよなぁ」 ←こいつ

32 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:15:01.85 ID:yB3D0cL0a.net

電通さんに何百億も払わなきゃいけないし

176 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:36:36.75 ID:8QwFjanp0.net

>>173
まぁしばらくしたらウヤムヤになって忘れられるしな

77 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:22:37.27 ID:jpp0W/X8a.net

>>66
チョンは自民党とその支持者定期

230 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:45:58.82 ID:bJdmQx6/0.net

>>222
安泰の身分にするのが悪いんや

107 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:26:18.27 ID:GlvakTYNd.net

>>99
まだこの国で言論が通じると思ってるのか
クーデターレベルのことが起きない限り止まらんで

83 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:23:06.55 ID:zd+EQGvc0.net

>>62
ある意味意志は受け継がれてる訳やしな
死後も変わらず税金泥棒してるのを観て安倍も頼もしく思ってるやろな

172 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:35:47.44 ID:zN8TBZq70.net

いみがわからん
税金だろ?なぜ公開しないのだ?
この国はそんなことばかりしてるから他国から置いてきぼりくらうんだろうに

144 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:30:13.85 ID:FHvQpOVv0.net

>>112
見るたびに気分悪くなるわ
最底辺の演出やろこれ

260 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:50:14.68 ID:NsB8227e0.net

>>12
壺の金になってしまうんだよなあ

301 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:59:27.09 ID:gOtYYICZ0.net

>>298
当人がやってきたことの再現や

151 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:31:24.36 ID:3WGeCrvB0.net

>>147
賛成派曰く選挙で勝ったから何をしてもええらしいで

232 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:46:11.21 ID:S6zliSl10.net

ついでにワイに3億ぐらいくれ
どうせばれへんし

59 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:20:27.46 ID:/hAk75zi0.net

規定のない国事を内閣の独断で決行(予算非公開)

これもう完全に民主主義への挑戦やろ

125 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:28:14.41 ID:kV8veQYKd.net

>>108
これが民主主義への挑戦でない理由

323 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 22:06:36.30 ID:MdISHI9W0.net

>>112
芸術系の大学生に総額5万円くらいでやってもらう内容だろ…

86 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:23:18.49 ID:MrN6779g0.net

ガチでこれに味を占めて政治家死ぬ度に国葬(中抜き)頻発するんやないかと危惧してる

135 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:29:13.10 ID:+Mu1y6Ns0.net

民主主義への挑戦

236 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:46:42.32 ID:YwLsj+XV0.net

こういうのに一番効くのってストライキやろ
下請け労働者はみんな仕事すんのやめようぜ

37 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:16:08.20 ID:0IqtvjmB0.net

>>33
馬鹿丸出しだから仕方ない

102 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:25:31.94 ID:XZKQKOIl0.net

>>92
いや統一🏺に文句言っとるねんけど
外野は黙っとけ
こんな国賊に10円使うのすら税金の無駄遣いなのに金額すら不透明とか許せん

189 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:37:44.88 ID:veW6fDEKa.net

でも国葬に緑なだぎ出してきたらたぶん許しちゃう

139 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:29:40.83 ID:7L1VRTRm0.net

>>122
大卒者が都市部に集中しすぎて地方の痴呆が政治してるようなもんやからな

93 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:24:26.16 ID:3WGeCrvB0.net

元々は国民の税金やのに使途不明にするとか有りなんか?
知る権利は?

148 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:30:52.08 ID:BfnLLUKy0.net

無敵やん
国の金全部使って外国逃げれば誰も取り締れんやん
国がやってるんやし

187 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:37:39.92 ID:jPYBJKVY0.net

こんな好き勝手する奴らに税金払ってると思うと吐き気がするんやが。

216 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:42:04.92 ID:EDxg9Z7g0.net

これだけ環境に恵まれてる国を住みづらくできる政治とか逆にすげえわ

253 :風吹けば名無し:2022/09/02(金) 21:49:25.51 ID:6BlM98KA0.net

>>241
気前よくお金くれなくなったら…?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

この記事を読んだ方へのおすすめ

最近のコメント

コメントはまだありません
ページTOPへ↑